2013年12月23日月曜日

【MHF-G】パートナー PR300になりました


 マイハウスに入ったのは何年振りでしょう!

 添い寝が出来ることで注目されていたパートナー、今週ようやく実装されました。なんと最終的にはあの常時火事場餓狼のレスタすら超える火力になるらしい…。
 パートナーのPRはHRPやGRPが多ければ多いほど育ちやすいということで、自分は丁度配信されていたたっぽりクエで大剣と双剣のSR上げも兼ねて育成してました。

 元々HR/SR向けコンテンツなので、まだ装備が整っていないプレイヤーと共に成長していく過程を楽しむのが本来の意図だったのかと思いますが、G級まで進んでいるとPR上げ目当てになってしまうので、まるで夏休みの宿題を一気にやっているような気分になってしまうのは仕方ないですね…。

 それはさておき。自分のパートナーは現在以下のような感じ。GPは最初10万ぐらいで、ここまで付けた後は2万ちょいになってました。




 装備の見た目はコレ。アルテラガンナーを使いたかっただけの装備です。



 ホルクもそうですが、この手の育成系はかなり大好きです。

 パートナーの肝心の使い勝手はと言うと、個人的には中々良好。そこそこ高火力だったり、素材を持ち帰るというのもあるけど、最大の利点はやはり自分で装備をカスタマイズできる点。

 例えば麻痺片手ラスタは麻痺りやすいモンスならいいけど、ベルや覇種のように麻痺無効・極端に効きづらいモンスが相手だとただの無属性片手になってしまう。
 そこでパートナーなら攻防笛に変えることができるし、大剣を使う場合なら睡眠片手にして溜め4を狙えたりと、プレイヤーと同じようにクエに合わせて装備を変えられる。これが非常に便利だと思います。

 少し不満というか、改善して欲しいところは以下の2つですね。


・プレイヤーやラスタと同じように装備BOX前で装備確認したい
 まず、パートナーの装備がすごい見づらい。クエ中以外だと基本的にマイハウスで確認するんだけど、自分やラスタみたいに自由に見れないので組み合わせるときが大変。
 更にパートナーの立ち位置は毎回ランダム。BOX前にいれば辛うじて見れるけど、本棚前にいたりすると見づらすぎる。

・「装備を譲る」と「パートナー専用BOX」の表示を入れ替えて欲しい
 装備設定から装備を譲ると装備変更のところに飛べるけど、装備を譲るが上になっているので、装備を変えようとしたら装備を譲る画面になっていた…なんてことが多々。そもそも装備変更のほうが圧倒的に使う機会多いし、ここも改善して欲しいなと。

 パートナー自体はかなり良いと思うので、これからのリファインに期待ですね。



 
 噂の添い寝はPR200ぐらいからできるようになってました。氷のベットだと寒そう…。 
web拍手 by FC2

2013年12月18日水曜日

【MHF-G】ディスフィロア ランスソロ その2【Lv876】





モンスターデータ:
ディスフィロア Lv876 HP24500 防御率?

ゼーゲロングホーンLv50
玄武・天槍GFヘルム   (G秘) Lv7  257  ●●● ギザミ剣珠GF, ギザミ剣珠GF, ギザミ剣珠GF
玄武・天槍GFメイル   (G秘) Lv7  257  ●●● 御神楽剣珠GX2, 御神楽剣珠GX2, ディス射珠GX5
玄武・天槍GFアーム   (G秘) Lv7  257  ●●● ディス射珠GX5, ディス射珠GX5, ディス射珠GX5
玄武・天槍GFコイル   (G秘) Lv7  257   ●●● ディス射珠GX5, ディス射珠GX5, ディス射珠GX5
玄武・天槍GFフット    (G秘) Lv7  257  ●●● ディス射珠GX5, ディス射珠GX5, ディス射珠GX5
服Pスロット2                    ★★  G狼カフSB1
防御値:1285 スロット:■0□0●15○0 火:10 水:10 雷:10 氷:10 龍:10
槍技【天槍】,一閃+3,剣術+2,ガード性能+2,扇射+3
豪放+3,ブチギレ,回避性能+2,耐震+1,一匹狼

SR効果:会心+15、【極】攻撃力+20
SR武器倍率:77
狩人珠:医療術、胆力、ランス術【大】
スタイル:天ノ型
シジル:古龍種特効+60ぐらい

 こんなのがG最強モンスとか片腹痛いわ!

 ぶっちゃけ100ガルルガのほうが強いわ!・・・と言いたいところですが、ディスは何度やっても飽きません。苦痛だった石集めも気分的にかなーり楽になりました。
 今回は完成したディス珠を詰めて前回より更に火力を上げ、氷の破片すら食らわない完全無被弾10ラスタリベンジ。立ち回りは同じですが、今回はより翼を突く精度を上げた!と思う。


【翼を突ける美味しい攻撃やポイント】

・属性開放プレス
 プレスと同時に頭から炎、尻尾から氷のエネルギーを開放。
 この攻撃はチャージ中の予備動作、及び攻撃後は翼がかなり低い位置まで下がる(片手剣でも届くぐらい)ため、かなり美味しい。チャージ中に上段突き×2、攻撃後は上段突き×4回の1セットがフルで入る。
 ちなみに頭と尻尾の間、ちょうど翼の位置は当たり判定が無い安置。ここに大剣の溜め斬りを合わせたりできる。

・極太ブレス
 太くて長いブレス。近距離なら完全に攻撃チャンス。上段or天井突きがどちらもフルセットで決まる。

円状氷柱隆起→旋回ブレス
 これも着地後は翼が低い位置になる。安置の中央で待機しておき、モーション終了に合わせて着地場所に上段突きフルセット。
 着地地点は覚醒前→正面、覚醒後→反対側になるが、覚醒後は前進の幅が広いため、少し難しくなる。

・氷柱作成→破壊
 よく見ると着地のモーションが↑の旋回ブレスと同じ。つまりそういうこと。
 予備動作を始めたら氷柱の位置を確認し、後ろに密着して待機。氷柱破壊と同時に左翼に潜りこんで突く。

・バックジャンプ氷柱作成→反射ビーム
 
 予備動作を見たら収刀→左翼に向かって抜刀上段突き→天井突き×3。

・メテオ
 かなり美味しい。上段突きor天井突き、どちらも2セット決まる。

・角振り上げ→薙ぎ払いビーム
 振り上げるモーションを見たら左翼側へステップで移動しつつ軸ずらし。後は翼に天井突きがフルセットで入る。前脚側に寄りすぎてブレスに当たらないように注意。

 上記の攻撃はキングサイズでも安定して届く攻撃ばかりです。ディスの翼判定はけっこう甘く、クシャテオと違って翼爪部分だけでなく翼膜の付け根まで翼判定みたいなので、割と曖昧に攻撃してても意外と翼判定になってくれます。

 レビ槍なら翼判定→、胴体判定→とエフェレクトでわかりやすいので、判定確認する際にオススメ。


 PTで笛+水冷ヘビィ2人いても翼破壊しつつ0分針討伐出来たりする。流石に火事場してたり、行動運が悪いと無理でしたが、ちょっとしたTAみたいで中々面白いです。

 新手で来るであろうGミラも楽しみ。
web拍手 by FC2

2013年12月7日土曜日

【MHF-G】ファイアーエムブレムコラボ

 なにやらWiiU版限定?でFEコラボが出るそうですね。



 FEと言えば、自分はスマブラでマルスとロイが出演して興味を持ったのがFEシリーズを始めてみたキッカケですね。最初に買ったのが蒼炎の軌跡でしたが、ホントに面白くて、宣伝文句の「やーり始めたら~眠れない」そのまんまでしたね。

 その後にGBAを何作かやった後にモンハンにハマり始めたのもあって、この覚醒はやってないのですが、見た目もいいし、もしPC版でも買えるとしたら間違いなく買ってしまうと思います。

 個人的に蒼炎の軌跡と暁の女神が好きだったので、アイクとミカヤだったら良かったのになぁとか思ったり。
web拍手 by FC2

2013年12月4日水曜日

【MHF-G】ディスフィロア×ランス

 烈種が期待ハズレだった今週は極征に力を入れました。今まではあまり好きなコンテンツではなかったため気乗りではなかったのですが、歌姫で劇的にレベルを上げやすくなってからようやくやる気になれたかなぁという感じです。

 極征は今のところシャンティエンとディスフィロアの2種類来てますが、自分は装備的にもモンス的にも断然ディス派。慣れればシャンより楽で面白いです。






カフ:                   G狼カフSB1 ●
武:ゼーゲロングホーンLv50                   ○ ○ ○
頭:玄武・天槍GFヘルム   Lv7 257 グレン剣珠GX2 グレン剣珠GX2 グレン剣珠GX2
胴:玄武・天槍GFメイル   Lv7 257 グレン剣珠GX2 グレン剣珠GX2 グレン剣珠GX2
腕:玄武・天槍GFアーム   Lv7 257 グレン剣珠GX2 グレン剣珠GX2 グレン剣珠GX2
腰:玄武・天槍GFコイル   Lv7 257 グレン剣珠GX2 御神楽剣珠GF 御神楽剣珠GF
脚:玄武・天槍GFフット   Lv7 257 仙人珠G 気短珠G 気短珠G

防御力:1286 火耐性:10 水耐性:10 雷耐性:10 氷耐性:10 龍耐性:10

発動スキル
見切り+4,槍技【天槍】,ガード性能+2,剣術+2,回避性能+2,豪放+3,剛撃+3,ブチギレ,一匹狼,早食い,(耐震+1受け身)

-------------------------------

 ディスは位置取りの大切さを教えてくれるモンスだと思います。全体的にどのモーションも判定時間が長い代わりに、位置取りを工夫したり、安置さえ知っていれば当たらない攻撃ばかり。無敵時間で避けるのではなく、位置取りで避ける面白さがあって丁度いいサンドバッグな感じです。

 じゃあ具体的にどの攻撃モーションがそうなのか、書いてみる。


・旋回メテオ→氷ブレス
 開幕の確定攻撃。開幕は少し左に行けばOK
 旋回中に飛んでくるメテオは旋回ルート(氷の破片)より外側にしか飛んでこないので、氷の破片が敷かれない旋回ルート中心が安置。
 そのままだと氷ブレスが当たるので、旋回が終わったら中心より少し上のほう(ディスが滞空してる方向)に移動すれば氷ブレスにも当たらず、すぐ追撃できる。

・円状氷柱隆起→旋回ブレス
 その場で飛んだ後、ディスを中点とした円状に氷柱が隆起、それを旋回ブレスで破壊する。他の滞空攻撃と予備動作が似てるけど、ルコとレビの地面隆起ブレスのように一瞬溜めた後に飛ぶのが目印。
 これは見た目通り、中心=ディスの真下が安置。尻尾が垂れているのでリーチの長い武器なら当たったり。
 ただ、サイズが小さい個体だと旋回中に尻尾に押されてブレスに当たる場合があるのに注意。小さい個体なら無理に攻撃しないのでジッとしてたほうがいいかも。

 終了後はディスの状態で着地地点が異なり、覚醒前ならディスが向いていた方向、覚醒後は反対方向に着地する。着地後は翼が低い位置になるので翼を突けるチャンスになる。

・尻尾薙ぎ払い→紫結晶作成→破壊
 獣竜種のようなモーションで尻尾薙ぎ払いで紫結晶を作り、再度薙ぎ払ってそれを破壊。尻尾薙ぎ払いは尻尾本体しか判定が無いので、安置はディスの腹下or後方。しかも攻撃終了後は自然とディスの左側へ移動するのでかなり美味しい。
 腹下へ行くなら腹下へ潜るように尻尾なぎ払いを回避。後方ならただ歩くだけで避けられる。

・バックジャンプ氷柱作成→反射ビーム
 バックジャンプしつつ前方に氷柱を作り、そこにビームを撃って反射。こちらは飛んだ時に尻尾が垂れるので、他の滞空攻撃とはそれで判別可能。
 ビームの反射角度は決まっており、近距離ならディスに密着すれば当たらない。美味しい。

・旋回→氷柱作成→破壊
 その場をゆっくり旋回しつつ巨大な氷の塔を作り、それにダイブして自ら破壊し破片を飛ばす。こちらは飛ぶ前に前脚をあげる予備動作があり、それで判別可能。
 近づくと危険・・・と思わせておいて、氷柱の破片は氷柱の横と氷柱から中距離付近にしか飛んでいかないので、実は真後ろが安置。密着していれば正面に立ってても当たらなかったりする。

 着地後も大きな隙が出来る攻撃チャンス。旋回中なら砥石などのアイテム使用も。

・メテオ
 なんか魔法っぽいSEと共にメテオを作って落とす。作ってる途中は完全に攻撃チャンスになるけど、落とした後はメテオとディスの攻撃を両方避けるハメになる。
 メテオの落下地点は決まっており、近距離はディスの後脚付近に3個落ちてくる。前脚付近には落ちてこないので、予めそこに移動しておくといい。

・炎と氷の竜巻
 前方からは炎の竜巻、その後に後方からは氷の竜巻を発生。そして2つの竜巻が合体して横を通り過ぎる。唸った後、前脚が燃えるのが予備動作。
 最初の炎竜巻は正面にいない限り当たらないが、2発目の氷竜巻の判定は広く、後脚付近だと吹き飛ばされる。最後の合体竜巻はディスの横を通り過ぎていくため、中途半端に離れているとこれも危ない。
 安置は前脚の横。炎も氷も当たらず、ここで密着すれば合体竜巻も当たらずに済む。


 こんな感じ。最後のLv500で開放される竜巻を始め、殆どがレベル帯の追加攻撃なので、立ち回り的には実は高レベルのほうがやり易かったり。他の古龍と違って張り付いていれば普通の突進をしてこないのも良いところ。これで距離を離す攻撃さえなければもっと良モンスなのに・・・。
 次来たら今度はディス珠詰めた構成でやってみようかと思います。次回来るまでに最速で3週間・・・長い。
web拍手 by FC2

2013年11月22日金曜日

超変換!!モンスターハンターもじバケる

 スーパーに行ったときの最大の楽しみである食玩コーナ。小さい頃、よく母親にこれ買ってと強請り、ダメ!と言われて大泣きしたあの日を思い出します。今はすっかり大人ですけど、食玩コーナーを覗くあのワクワク感はいくつになっても変わらないものですね。


 さて、最近お菓子売り場などでよく見かける「もじバケる」。実際に買ったことはなくても、名前だけは知っていた人も多いのではないでしょうか。
 自分も今まではあまり興味なく購入したことは無かったのですが、今回、そのもじバケるとモンハンのコラボ商品が発売したということで、初のもじバケるを買ってみました。

 ラインナップはお馴染のレウスとレイア、そしてジンオウガとティガ・・・と見せかけて最新作4の看板ゴマちゃんの4種類。とりあえず1つだけ買ってみるので、この中で1つだけ選ぶとしたらやっぱレウスっしょ!


 もじバケるのイメージとしては、既に連結している各パーツを変形させながらモンスターを作っていくという、昔の戦隊ロボのフィギュア的な物を想像してたのですが、実際は各パーツをバラバラにして1から作っていくという、変形というよりは組み立てていく方式でした。


 説明書も付いているのですが・・・もはや何かの呪文のよう。正直、説明書なしでは組み立てられる自信がない。
 組み立て自体も、ただ各パーツをくっ付けていくだけではなく、一見すると1枚しかないように見えるパーツをスライドさせて裏に隠れている部分を出したり、めっちゃ硬いジョイント部分を差し込んだりと中々ハード。組み立てている最中もうっかり力を入れすぎて折れてしまわないか心配でした。

 もじバケるって全てこのレベルの複雑な変形なんだろうか?それともこのレウスが難しいだけなのか?説明書を見てもう~ん?ってなる場面も多く、30分ぐらい詰まってたときもありました。そしてシール貼りも地味に大変。コレどう考えてもお子様向けの玩具じゃないだろ

 そして説明書と睨めっこして約2時間後・・・




 完成!!

 本当に文字からレウスが完成。ちょっとロボットっぽいのがまた男の子の興味をそそりますね。



 可動部分も多いのでこんなポーズもとれます。もちろん、文字にも戻せると思いますが、ちょっと怖いかな・・・。説明書は捨てられません。

 そんなわけで初のもじバケるでしたが、予想以上に難しかったですが面白かったです。頭のシールが剥がれやすかったり、翼のジョイント部分が硬くて挿しづらいなど難点もありますが、大きさも中々のもので、お値段399円以上のボリュームはあると思いました。

 これは早くも第2弾に期待してしまいます。次は古龍からクシャやテオ辺りが出ると面白そうですね!
web拍手 by FC2

2013年11月20日水曜日

【MHF-G】裸でレビディオラ@ランス

 FGのほうもボチボチ再開し始めました。

 いつもモンハン新作が出る度に癖が抜けなくて操作間違えたりするんだけど、今回は特にひどい気がする。4のディレイの長さに慣れ過ぎて「あれ?」っと硬直する場面が多いし、ツタを登る時とか無意識に回避ボタン連打症候群が発症しております。

 今回は裸でレビってきました。

 
 


 Gモンスはアフロの放電やヒジキの針、アノルの氷柱といったように、何かしら戦いづらくさせる要素が入ってるのですが、レビディオラの電膜は対処しやすく、追いかけっこや時間稼ぎも無くて回避要素も豊富なので好きです。Gモンスの中では一番お気に入り。

 別件ですが、ブログの右メニューの狩猟動画と武器カタログが開くように修正しました。と言っても最近は全然更新してませんがね!


 オマケ

web拍手 by FC2

2013年11月13日水曜日

偽トロ壊れました

 昨日、あっけなく壊れました。使用期間は2ヶ月ちょい。決してモンスごと部位破壊したわけではないです。

 当時の状況を詳しく説明しますと、ソロでクエを回していたところ電源ランプが赤くなったので、移動しながらロード中にUSB充電を挿しこんだのですが、その瞬間に下画面がバグり、直後に慌ててゲーム終了して本体を再起動したのですが、今度は下画面が真っ暗に。

 偽トロで出力すれば大丈夫かな?と思ったのですが、今度は偽トロ側が全く反応しなくなったので、偽トロと下画面が同時に壊れたみたいです。


 もちろん落としたり、投げたりするわけもなく大切に扱ってきたので、一体何が原因だったのでしょうかね・・・。自分の偽トロはアダプタではなく、USBで充電するタイプだったので、今から考えると充電のタイミングがダメだったのかなぁ・・・とか思ってたり。まだ2ヶ月だったので少し残酷です。

 MH4自体は続けると思いますが、動画投稿は終わりになるかと思います。短い間でしたがご視聴ありがとうございました。
web拍手 by FC2

2013年11月6日水曜日

【MH4】キリン亜種 猫火事場 ランスソロ



防御力 [180→180]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:ウルクキャップ [3]
胴装備:リベリオンメイル [1]
腕装備:クロオビアーム [胴系統倍化]
腰装備:クロムメタルコイル [胴系統倍化]
脚装備:アロイグリーヴ [胴系統倍化]
お守り:兵士の護石(回避距離+4) [3]
装飾品:跳躍珠【1】(胴)、痛撃珠【1】×2、痛撃珠【3】×2
耐性値:火[5] 水[7] 雷[-2] 氷[2] 龍[2] 計[14]

弱点特効
回避距離UP
真打(斬れ味レベル+1、攻撃力UP【大】)
-攻撃力DOWN【中】
-体力-10
-------------------------------

■キリン亜種について

・原種との行動パターンの違い
 雷が氷になってること以外ではモーション面ではさほど変化はなく、攻撃モーションについては原種にあった広範囲落雷と落雷突進が無くなったことで寧ろ減っているが、行動パターンが大きく違う。
 原種は落雷突進やステップを多用する移動系の攻撃が中心。それに対して亜種は移動系の攻撃頻度が下がり、溜め氷柱や頭突き、突進などの近接攻撃を多用する傾向にある。分かりやすく言うと過去作のグラビと黒グラビのような違い。
 どちらが強いかどうかは使用武器や立ち回りにもよるけど、個人的には追いかけっこが少ない亜種のほうが戦いやすく、面白いと思う。

・肉質について
 今作のキリンは亜種含め、非怒りと怒りで肉質変化する。非怒り時は頭・胴体共に少し硬く、怒り時は頭が一気に軟化し、逆に胴体は白ゲでも弾かれる。
 多分怒り時の頭には弱点特効は有効(有りと無しで若干ヒットストップが違う)。また、亜種は比較的怒りやすいので、猫火事場の火力ならほぼ常時怒り状態に持ち込めるので弱点特効が役立つ。

-------------------------------

■攻撃モーション

・氷柱隆起
 地面から氷柱を隆起させる。モーションは2種類ある。

(A)少し首を振ってから氷柱隆起
→キリン亜種を中点に三角形を描くような感じでランダムで3箇所隆起
(B)角を振り上げつつ氷柱隆起
→こちらはターゲットを中点に3箇所。原種と違い、威嚇はしない

 Aの場合、首を振っている予備動作中は完全に隙だらけ。位置がよければ頭に上段突き×3が入る。溜め氷柱と並んでメイン攻撃チャンス。
 Bは隙が少なく、無理に攻撃すると突き上げの餌食になりやすいのでスルー推奨。

 氷柱はキリン亜種に接近していれば直撃することはないけど、隆起後に障害物として残るのが厄介。攻撃後にステップで軸ずらしをしたら視界外の氷柱に触れる・・・なんてことも。予備動作中に隆起ポイントを確認しておき、瞬時にステップ位置を判断してそこに避ける。
 Aの隆起ポイントはランダムだけど、キリン亜種に密着する位置には絶対隆起してこない。後ろと横から攻撃するときはバックステップで距離を離すのではなく、キリン亜種に密着しながらお尻側に逃げるように回避すると安全。

・溜め氷柱
 溜め動作の後、前方に向かって直線状に氷柱を隆起させる。原種にも溜め落雷はあるが、亜種は特に頻度が高く連発してくる。
 リーチはそこまで長くないものの、上記の氷柱隆起と違い、隆起後も当たり判定が持続しているのが大きな違い。ただ触っただけで吹っ飛ぶ光景は圧巻。
 ギルクエLv76以上になると隆起させる直前まで追尾してくるようになり、更にランダムで2連発してくるように強化。

 氷柱自体はガード性能無しでも削り無しでガード可能。ガード性能1あればノックバックも無い。予備動作も大きく、攻撃後は隙が出来るので最大の攻撃チャンスになる。
 Lv76まではただのカウンターチャンス。Lv76以降は常に2連発してくる前提で立ち回り、1発目を避けて様子見→単発ならそのまま攻撃。2連発なら2発目にカウンターを合わせる。
 ガード性能があれば1発目をカウンター→1回突きを挟む→すぐにカウンターを合わせれば2発ともカウンターが入るが、頭に空振りしまくるのでオススメしない。

・突進
 おなじみの突進。原種より若干頻度が高め。ケルビステップで2回飛んだ後にこちらを振り向いた場合は高確率で突進が来る。
 近距離なら軸合わせをして常に当たらない位置へ。中距離~遠距離ならガード。

・頭突き
 頭で頭突き。予備動作は殆どない。
 軸合わせから繰り出すこともあれば正面からのノーモーション、ケルビステップで後方に回り込んだ後に死角から頭突きをかますなど派生も豊富。一番怖いのが怯んだ後にカウンター気味にやってくるやつ。
 範囲は狭いので少し軸をずらせば当たらない。ガードでもOK。

・突き上げ
 一歩踏み込んでから突き上げる
 頭突きより予備動作は長く、ボーっと突っ立ってなければまず当たらない。自分の近くで止まれば頭を突くチャンス。

・バックキック
 後方を蹴る。MHFの特異個体と似てるが、こちらは出が遅い代わりに蹴る瞬間まで追尾してくる。蹴り後の前脚に削り判定あり。
 範囲は狭いので密着してなければ大丈夫。頭は突けないが、ジャンプ突進で乗りを狙うチャンス。

・ケルビステップ
 お馴染のケルビステップ。
 過去作と違って当たり判定が消滅し、こちらの距離によってステップを中断するようになった。攻撃というよりは移動手段に近い。
 ケルビステップ後は、1回で止まったら頭突きor溜め氷柱、2回で止まったら突進orバックキック、ステップ回数によって次の攻撃が決まってるような気がする。

-------------------------------

 Lv76以降に溜め氷柱を2連発するようになったことでそれの対処法が変わりますが、やる事は一緒です。
 主な攻撃チャンスは首を振る氷柱と溜め氷柱の2つ。キリンはターン制を意識すると楽。

頭を3回突く(自分のターン)→ステップで軸をずらして様子見(キリンのターン)→再び氷柱が来るのを待って攻撃(自分のターン)→・・・

 非火事場で9分なのに猫火事場で2分しか縮んでませんが、とりあえずの猫火事場ということで。キリン亜種はシャガルと並んで大好物です。何となくデュラに近い面白さがあると思う。
web拍手 by FC2

2013年11月5日火曜日

【MH4】100シャガル ランス 10分針到達


 ちょこちょこ被弾しましたが、とりあえずの15分切り。

 通常の上位クエだったらガードでも回避でも何でもOKですが、ギルクエに至っては回避メインでやってます。ガードメインだと震動が厄介になり、ガード性能と耐震が欲しくなるのでスキルがキツいかなぁと。回避メインなら回避3あればガード性能も耐震も要りませんしね。

 現在は14~16分間を行ったり来たりしてる感じなので、後は立ち回りや行動運次第。安定して15分切れるというのなら、自分にはちょっと理解できそうにないです。
web拍手 by FC2

2013年10月25日金曜日

【MH4】ゴア・マガラ ランスソロ

 最近、ゴマちゃんとシャガルの麻痺や討伐時の倒れこむモーションがベリオロスとヒュジキキと同じだなぁと気付きました。翼がマントみたいでカッコいいですね。



防御力 [330→330]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ドラゴンヘッド [3]
胴装備:リベリオンメイル [1]
腕装備:クロオビアーム [胴系統倍化]
腰装備:バンギスコイル [胴系統倍化]
脚装備:セイラーソックス [胴系統倍化]
お守り:兵士の護石(ガード性能+6) [2]
装飾品:痛撃珠【1】(胴)、痛撃珠【3】、鉄壁珠【1】、鉄壁珠【2】
耐性値:火[2] 水[9] 雷[-2] 氷[-2] 龍[-11] 計[-4]

弱点特効
ガード性能+1
真打(斬れ味レベル+1、攻撃力UP【大】)
-攻撃力DOWN【中】
-------------------------------

ゴマちゃんについて

・狂竜化する条件
 ゴマちゃんの攻撃に当たる、紫色のサークル内に入り続ける・・・等をすると感知能力が上昇していき、それがMAXになると狂竜化。
 感知能力は3段階に分けて上昇していくらしく、上昇するにつれて翼の色が無色→へと変色していき、1段階上昇するごとに咆哮する(戦闘中、やたら咆哮するのはこのため)。

・狂竜化の解除条件
 狂竜化した直後から攻撃していくと、体力や各怯み部位とは別にダメージが蓄積開始され、それが一定ダメージ蓄積すると特殊な怯み発生。その状態になった後に頭に1発当てると解除する。
 この一定ダメージ蓄積時の特殊な怯みが厄介で、怯み時に麻痺・シビレ・スタン・転倒・乗りによるダウンといった拘束系は全て強制解除される。
 よって早期討伐が目的なら、乗りは狂竜化してないときに狙うのがいい(触角を確実に壊したい場合なら狂竜化した直後が狙い目)。

-------------------------------

■攻撃モーション(通常時)
・ブレス
 正面に単発、向かって右→左→正面に吐く2パターンあり。どちらが来るかは事前の溜めモーションの長さで判別可能。
 正面ならカウンターで頭、3wayなら右に避けて前足or頭。

・薙ぎ払いブレス
 通常のブレスとは違うモーションで溜めた後、向かって左から右へ薙ぎ払うようにブレス。
 ガード性能2がないと若干後退するが、シールドバッシュで突っ込めば頭を狙える美味しいチャンスになる。正面に突っ込むのではなく、やや右斜めに向かって突っ込むと降りてくる頭をすぐ攻撃できる。

・頭突き
 唸り声をあげたあと、突然突っ込むように頭突き。前足と後ろ足に削り判定有り。
 予備動作が短く、範囲もそこそこ広いので咄嗟の回避は難しい。反応できればカウンターを合わせておき、出せない状況では横に避けて脚に当たっておき、直撃だけは回避。サイズによってはバックステップで全部回避可能。

・突進
 前方に突進する。
 追尾性能はないので遠距離なら回避は簡単だが、問題は近距離。予備動作が殆どない上、頭の前に密着していてもノーモーションで繰り出してくるという厄介な性質を持っており、ある程度予想しながら行動しないとまず食らう。高レベルのギルクエだと半分以上持っていかれるのでダメージも馬鹿にならない。
 後退した場合、次の行動は高確率でブレスか突進が来るので警戒。

・Sの字突進
 軽く唸ったあと、正対したSの字を書くような軌道で突進。
 普通の突進と違い、こちらは僅かではあるが予備動作があり、判定も一瞬なので避けやすい。軌道上、左側の判定が強いので、避けるなら右側。

・回転攻撃
 唸った後、全身を1回転。
 判定は出始めの頭と終点の撓る尻尾のみで、どちらも判定一瞬。懐は当たり判定無し。頭側へ近づくようにバックステップで潜り込んで回避。

・バックジャンプ
 翼を広げた後、後方にバックジャンプして滞空モード移行。この後は確定でブレス。
 離陸した瞬間に風圧判定があり、これに捕まると風圧怯み→ブレスによるコンボ被弾がほぼ確定する(非怒りかつ、風圧範囲ギリギリで食らった場合はガードが間に合う場合もある)。
 予備動作を見たらガードで風圧を捌く→次のブレスもガードorバックステップ回避で対処。滞空中に怯まれば美味しいけど、無理に攻撃しに行くよりは遠距離で待ってたほうがいい気も。

・滑空
 レウスのように滑空。
 2種類あり、直進してきたらそのまま着地。途中でガーブしてきたら終点で尻尾打ちして滞空状態を維持する。

■攻撃モーション(狂竜化)
・突進
 通常時と違い、若干後退してから突進するので対処は楽。
 ガード後、後ろを向いて尻尾に水平突きが入る。

・叩きつけ
 翼脚で叩きつける。
 右脚から叩き付けた場合は単発、左脚から叩き付けた場合は左→右の2連続で来る。後者は左→右→強叩きつけの3連続へ派生する場合もあり。
 右脚からの単発なら避けた後、懐から頭を突ける。左脚からの2連なら後ろ脚か尻尾を攻撃。ドシーンに派生したらフレーム回避して頭。

・強叩きつけ
 両脚で地面を叩き付ける。
 範囲はかなり狭く、判定も一瞬なので避けやすい。回避タイミングは前脚が地面についた瞬間。
 ギルクエLv76以降になるとシャガル同様、震動判定がついて厄介になる。この震動は叩き付けより少し範囲が広い程度だが、判定時間が長いため、無敵時間で避けるのは無理。

・薙ぎ払い
 振り向きと同時に翼脚で薙ぎ払う。
 範囲はかなり狭い。後方をチラ見する動作があるので察知は簡単。

・ステップ
 前後左右にステップ。前方へステップした場合のみ削り判定がある。
 横へステップした場合、直後に高確率で爆発ブレスに派生。

・爆発ブレス
 正面から左右に広がる爆発ブレス。横に無言でステップした場合、高確率でこの攻撃が来る。
 近距離ならシールドバッシュで懐へ潜り込む、範囲外ならタイミングを合わせて突進ジャンプで頭を狙える。

・飛び掛かり
 後方にジャンプした後、勢いを付けて飛び掛かる。
 直線的な攻撃だが、終点でブレーキをかける際に翼脚で判定が広がる。
 また、ツタの下でこの攻撃が来た場合、位置によってはゴマちゃんがツタの上に乗り上げることも。

-------------------------------

 基本的にシャガルと同じ立ち回りで安定。弱点特効の有効部位はヒットストップを見る限り、恐らく頭、前脚、尻尾の3箇所。よって、この攻撃箇所はこの3部位に絞って攻撃。頭ばかり狙うのではなく、前脚の蓄積具合と相談して転倒を狙っていくといい感じでした。
 狂竜化の爆発ブレスには範囲外から突進ジャンプで頭攻撃&乗り蓄積、そして狂竜化解除時のタイミングに合わせて乗りを狙っていくと美味しい感じ。

 ゴマちゃんに限っては普段から爆発ブレスと強叩き付けをガードしない前提で立ち回ってるので、個人的にはガード性能+1あれば充分ですが、ガード性能+2なら全ての攻撃を削り無しでガードできるので、より安定な立ち回りを求めるのならオススメです。

 狂竜化の2連爆発ブレスがない分、シャガルよりスタミナ管理は格段に楽ですが、通常時の突進や頭突きなど、ゴマちゃんの固有モーションが中々厄介な印象。ノーダメージで倒すとなると、実はシャガルより遥かに難しいかもしれません。
 
web拍手 by FC2

2013年10月21日月曜日

バリウム検査行って来ました

 先日、人生初の「バリウム検査」を受けてきました。

 バリウム検査とは、バリウムという白い液体を飲み、胃のレントゲン写真を撮影し、胃に異常が無いか検査するというもの。
 どうも先週から突然みぞおちが痛くなったり、何となく胃に異物感があったり、そして便がいつもより黒っぽかったりといった症状が現れ・・・、気になってこれらの症状について調べてみると、胃潰瘍や胃炎、最悪の場合では胃癌の可能性もあるということで、ガクブルしながら病院に行ってきた次第です。

 検査内容については省略しますが、一言で言えば、まるで宇宙飛行士の訓練でもしているような、中々にアグレッシブな検査でした。


 そして本日、検査結果が出まして、正常とのことでした。最初に書いた胃の症状も現在は楽になりましたし、大分落ち着いてます。

 皆さんも健康には注意してくださいね。似たような症状が続いてる方がいらっしゃいましたら、すぐに病院へ行くようにしてください。
web拍手 by FC2

2013年10月17日木曜日

【MH4】シャガルマガラ ランスソロ

 皆大好きシャガルマガラ。今日もどこかの樹海で大量に狩られていることでしょう。黒龍槍が出来たので試し突きしてきました。
 最初はただゴマちゃんをウザくしただけの残念モンスかと思ってましたが、理解してくるとMH4で一番面白いモンス!位置取りやスタミナ管理の駆け引きが非常に面白いです。




防御力 [293→293]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:シルバーソルヘルム [1]
胴装備:シルバーソルメイル [3]
腕装備:グラビドSアーム [2]
腰装備:セルタスSフォールド [2]
脚装備:ギザミグリーヴ [2]
お守り:兵士の護石(匠+5) [0]
装飾品:匠珠【2】、鉄壁珠【1】×2、鉄壁珠【2】×3
耐性値:火[5] 水[-14] 雷[-13] 氷[3] 龍[8] 計[-11]

ガード性能+2
業物
斬れ味レベル+1
-------------------------------

 槍系の場合、怒り状態の2連爆発ブレスをもろに受けることになるので、とにかくスタミナ消費が激しいです。2連続で連発されたりするとスタミナ切れで一気にハメられてしまうことも。
 手っ取り早く対策するなら強走か飯スキルの体術ですが、特に即死連発の高レベルギルクエの場合、飯で根性付けるか、体術をつけるか悩みどころ。

■2連爆発ブレスの対処法

・目の前にいる場合
 基本的にはガード前進で足元に潜り込む。ガード前進でガードしてもスタミナは削られてしまうので、ガードするのは1発目まで。
 1発目は普通に足元へ(盾殴りには派生しないように)、2発目はブレスをガードしないように意識しながら早めにガード前進→盾殴り→突きが入る。

・足元にいる場合
 足元なら尻尾側に向かって大バックステップ×2でOK。位置取りがよければ1回で避けきれる。

・中距離にいる場合
 1発目が当たらない位置で待機→2発目にガード前進で突っ込む。もしくは1発目が来た時点で収刀し、2発目を避けつつ頭に抜刀攻撃。

■スタミナ管理について
 シャガルとランスはスタミナ管理が全てと言っても過言ではないと思います。前述の2連爆発ブレスを上手く捌けるようになるだけでも大分違いますが、他にも細かいテクニックで補えると楽になります。例えば・・・

・カウンターは入力した時点でスタミナ回復が止まる。シャガルが遠くから突進してくる時や叩きつけの時など@1,2回突ける余裕がある状況では、すぐにカウンターを出すのではなく、わざと空振りしてギリギリまでスタミナ回復してからカウンターを出すなど。

・シャガルは密着しているとすぐ食らうようなノーモーション攻撃は無く、基本的に見てから対処できる大振りな攻撃が中心。これを利用して、時には突き1セット入れた後にステップしないでスタミナ回復するなど。

 もっと色々あると思いますが、こんな感じで上手くスタミナ節約してます。確かにスタミナ管理は難しいけど、それがシャガルの面白さでもあります。

 爆発トラップの被弾やもったいない空振りが無ければ8分台いけましたね・・・。もっと精進します。

 

 この後、ギルクエ100やってみたら15分針でした。シャガルの初期位置がちと遠いのがもったいない。作り直そうかな・・・。
web拍手 by FC2

2013年10月8日火曜日

【MH4】匠お守りキター!

 シナト村で依頼できるお守り錬金。実はまだ1回も錬金したことがなかったので、どんなモンだろうかと試しに1時間ほどリセマラしてみると・・・なんと匠5が出ました。

 自分のお守り運は今までもあんまり良くなかったけど、今回は特に酷く、匠が出なければガード性能すら持ってなかったほど壊滅的だったので、これは嬉しい。もしかしたらガード性能も出たりするんかな・・・。

 というか、錬金があればもう火山で掘りに行かなくても済みそうですね。

web拍手 by FC2

2013年10月7日月曜日

【MH4】操虫棍たのしい

 MH4の新武器種の1つである操虫棍。今回も殆どランスメインで、操虫棍は序盤で軽く触ってた程度でしたが・・・団長からの挑戦で担いで以来、すっかりハマってます!  

 実際に大型モンスへ行ったりして本格的に使い込んでみると、1発1発が大振りで狙った部位に攻撃しづらい、SAは付いてないのでコケる、各攻撃モーションが太刀以上に長く、少しでも欲張ると反撃を食らいやすい・・・等、ハッキリ言って使いづらさが目立つ武器ではありますが、慣れてくると、その使いづらさが絶妙な面白さへと変わっていくのが実感できる武器です。

 良くも悪くも、今までに無い感じの立ち回りと操作感があってけっこう好き。MHFに来たら浮気しそうなぐらい。


 普段使ってるのはこんな装備。

防御力 [263→263]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:スカルヘッド [胴系統倍化]
胴装備:ナルガメイル [1]
腕装備:クロオビアーム [胴系統倍化]
腰装備:クシャナアンダ [3]
脚装備:セイラーソックス [胴系統倍化]
お守り:兵士の護石(乗り+10) [0]
装飾品:研磨珠【1】(胴)、回避珠【2】、研磨珠【1】
耐性値:火[1] 水[6] 雷[-8] 氷[5] 龍[-1] 計[3]
回避性能+2
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
乗り名人
------------------------------- 

 今のメイン武器はアマデュラの何とかヤマタ。良斬れ味で高威力の爆破属性つき。尾殻が面倒ですが、それ以外はレア素材も使わず、凶星の破片も使わないので優秀な武器です。

 虫の育成方法もまだまだテキトーなのに、これでクシャとかテオに行くとソロでも割と早く終わったりするし、使いこなせたすごいイケメン武器になりそうすなぁ・・・。
web拍手 by FC2

2013年10月4日金曜日

【MH4】キリン亜種 ランスソロ

 ソロでも5分切れそうだったので頑張ってみました。

 今までのキリンは硬い肉質、素早い動き、怒りキャンセル、そして雷の捲り判定・・・ハッキリ言って槍系との相性は最悪の部類に入るモンスターでしたが、今作で大幅に動きが変わったことにより、非常に戦いやすく相手になりました。

 他の過去モンスも色々アレンジされて復活してたりしますが、中でもキリンはかなり完成度が高い。FのHCキリンとは違った面白さがあって好きです。

 特に剥ぎ回数3回←ココ重要!



防御力 [305→305]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
武器:テオ=ロア
頭装備:クロオビヘルム [胴系統倍化]
胴装備:アカムトウルンテ [1]
腕装備:グラビドSアーム [2]
腰装備:クシャナアンダ [3]
脚装備:セイラーソックス [胴系統倍化]
お守り:兵士の護石(痛撃+3) [3]
装飾品:痛撃珠【1】(胴)、痛撃珠【1】×4、達人珠【1】、鉄壁珠【2】×2
耐性値:火[7] 水[2] 雷[-6] 氷[9] 龍[-12] 計[0]

見切り+1
弱点特効
ガード性能+1
斬れ味レベル+1
-------------------------------

 立ち回りはとにかく頭狙い。動きが変わったことにより、機動力が低いランスでも堂々と正面に張り付けます。
 基本的に正面やや斜め前方で様子見しつつ、氷柱攻撃を待って攻撃、溜め氷柱が来たらカウンター。後ろ足キックが来たら当たらない距離からジャンプ突進で乗り狙い。開幕でキリンが後ろを向いてたらいきなり当てられるので美味しい。

 もう少し手数は増やせるとは思うけど、ノーモーションの突き上げや突進が鬼畜なので、@1発突けると思ったら止めておく安全重視で攻めました・・・。

 一応ガード性能は付けてますが、無しでも少しノックバックする程度で削りは無いので、思い切ってガード性能を切って攻撃重視で攻めてもいいかもしれませんね。


メモ
・昔は角、頭、胴体と3箇所に肉質がわかれていたが、今回は角と頭はわかれておらず、「頭」で統一されてるっぽい。つまり、角を攻撃しても頭を攻撃してもダメージは同じ。

・怒り状態で胴体が硬化、代わりに頭が軟化する。

・ダウン条件は恐らく偶数回数での怯み。また、背後から攻撃して怯ませてもただの怯みになり、尚且つ怯み値もかなり上がっているので、背負い投げは実質不可能に近い。
web拍手 by FC2

2013年9月29日日曜日

【MH4】団長からの挑戦状 村クエスト制覇

 毎度恒例の村最終鬼畜クエスト。もちろんMH4にもありますが、今回の村クエはHR上昇と連動して開放されていく仕組みになっているため、このクエストを受けれるのは大分先になります。もしかして前作の村アルバの影響?

 さて、今回のクエスト名は「団長からの挑戦状」。内容はと言うと、禁足地を舞台に狂竜化ジンオウガ&激昂ラージャンの2頭同時、そして最後にシャガルマガラというもの。しかもジンオウガはいきなり超帯電状態でスタート。
 比較的大人しめの面子だった前作と比べると暴れん坊が揃っており、更にオウガもラーも今作で行動パターンが強化されているため、普通に戦うとかなり大変です。

 とはいえ、2頭同時な分だけ体力はかなり低めだし、3匹とも戦いやすいモンスなので、けむり玉を使って分断しちゃえばそんなに苦労しないかなぁと思ったり。


 何となくランスで行く気分がしなかったので、まだ使用回数5回の操虫棍でやってみました。操虫棍は難しいですね・・・分断したのにも関わらず1乙してしまいました。とは言え、この時点で適当に振り回してるだけでも底知れる力を感じました。慣れたらすごい楽しい武器になりそう。



 これで村クエストは制覇。さぁ次は集会場だ・・・。
web拍手 by FC2

【MH4】ダラ・アマデュラ ランスソロ

 初のMH4動画。発売当初は直撮りするしか方法が無かったMH3Gと違って、今は撮影環境が大幅に変わり、偽トロを導入できたのでSSと動画が格段に楽になりました。スライドパッドも使えるのでひじょーに快適です。
 さて、この使い道が無くなったオレのロジクールC910はどうしてくれよう・・・。

 今回の相手はアマデュラ。全破壊するとこんな感じですよ~ってことで。




立ち回りは→ダラ・アマデュラ 攻略法

ちょっとした豆知識
・うつ伏せ状態で使用する前足の引っ掻きは、場所によってどちらの前足で引っ掻くのか決まっており、A地点なら右足、B地点なら左足で引っ掻く。よって、引っ掻きがこない側の前足を狙うと安全。
 また、ガード性能無しでも削りがない(ランスの場合)ので、PT戦なら引っ掻く側の前足を攻撃するのも良い。

・球状ブレスは予備動作を開始した時点でのターゲットの位置を狙って発射するっぽい。独自の唸り声を上げるのが合図。常に移動していれば当たらない(着弾と同時に拡散するのだけ注意)。

・地形破壊が覚醒の合図だが、途中で一定体力以下になると、その動作を挟まずに覚醒する。どういうことかと言うと、地形破壊してないのに薙ぎ払いブレス×2→噛みつきのコンボが来たりする。その場合、直後の巻きつき状態をすぐ解除して地形破壊をする傾向にある。上手く利用すると先読み可能。

・頭にジャンプ攻撃を当てると1回目は確定でダウンを奪える。

 慣れてくれば結局ただの壁殴り。普通に討伐するだけなら割と単純なモンスターだと思います。
 
 しかしながら、とにかく糞が付くほどタフい!SA行動の多さや後半の隕石連発もあり、TAをするとなると一気に難易度が上がりそうなモンスになりそうです。
web拍手 by FC2

2013年9月24日火曜日

【MH4】ダラ・アマデュラ 攻略法

 PVで見た瞬間からMH4で一番楽しみにしていたラヴィエンテもどき、もとい、その正体である「ダラ・アマデュラ」。
 最初はてっきりラスボス前のラオやジエンのようなポジションかと思ってたのですが、実はコイツがラスボスだったんですね。ミラオスと同じように間接的に公開されたラスボスの1体ってことになるのでしょうか。フィギュア化されたら買ってしまいそうですw

 この手の巨大モンスの例に漏れず、初見ではどう動いていいのか分からず何度も失敗しましたが・・・慣れてくるとワンダと巨像みたいな今までに無い新鮮感があって中々面白いモンス。ひとまずソロで全破壊討伐が安定してきたので、その攻略法を載せてみます。

※少し修正しました



部位破壊

・頭
 2段階存在し、2回目で破壊達成。1段階破壊すると巻きつき状態の時に飛び移れ、更に剥ぎ取りもできる。普通に狙って破壊するのはまず無理なので、確定攻撃を避けた後やダウン後を狙っていくのがセオリー。

・前足
 2回目の怯みで破壊達成。移動した後のうつ伏せ状態が狙い目。黒い爪の部分が柔らかい。

・胸
 光っている場所の黒い部分。

・背中
 本体を登って行き止まり地点の右側にある棘。ここも2段階存在し、1回目で若干小さくなり、2回目で折れる。どちらも怯むと振り落とされる。

・尻尾
 1回目で先端がボロボロになり、2回目で切断、剥ぎ取りできる。何となくナルガっぽい。尻尾はどの状態でも攻撃可能。

 尻尾切断以外の部位破壊をするとSA状態でなければ必ずダウンする。ダウンしたらとにかく頭を攻撃しよう。

-------------------------------
アマデュラの戦闘タイプ&行動パターン

 アマデュラは以下の3つの戦闘タイプが存在する。同時に行動パターンが決まっており、戦闘中は巻きつき→うつ伏せ→直立→巻きつき・・・という流れを繰り返す。

・巻きつき状態
 山に巻きついている状態。開幕もこの状態からスタートする。赤い矢印から本体に飛び移ることが可能。頭を一段階破壊済みであれば途中のツタに飛び移り、そこを登った先から頭に飛び乗れる。
 背中破壊は主にこの状態を狙おう。

           
・うつ伏せ状態
 巻きつき状態からフィールドに降りてうつ伏せになっている状態。降りる場所は2箇所あり、途中の移動の仕方によって降りる場所が異なる(詳しくは後述)。この状態から本格的に攻撃を仕掛けてくるようになり、メテオも降ってくる。
 この状態になっている時は前足or胸を狙いつつ、ダウンしたら頭狙いが中心。ちなみに巻きつき状態から移動してくるとき、マップの左側にいれば移動中のアマデュラを攻撃し放題。

           
・直立状態
 うつ伏せ状態で一定ダメージを与えると一旦フィールド外へ姿を消す。その後、場外から直立した状態で出現。その後、ターゲットに向かって噛み付きor薙ぎ払いブレスを繰り出す。どちらを繰り出すかは直前にうつ伏せ状態になっていた場所によって決まっており、攻撃後は大きな隙を晒す。
 攻撃後、再び巻きつき状態へ戻る。

-------------------------------
アマデュラの移動場所

 巻きつき状態から移動するとき、途中で停止した場合は以下の場所に移動する。


 ここをA地点とする。


 途中で停止しなければ上の場所に。ここをB地点とする。

 以上の部位破壊、及び戦闘の流れを把握した上で立ち回りを組んでいきます。

-------------------------------
立ち回り

・クエスト開始直後
 ムービー終了後、巻きつき状態からスタート。早速アマデュラに乗り移って攻撃・・・したいところだが、クエ開始直後は飛び移ってもすぐに振り落とされてしまうので、ここは後ろに走ってまずは尻尾から狙う。咆哮も来るので、ガードできる武器はガードして備える。
 尻尾を攻撃していると、やがてアマデュラが移動し始める。

・移動中
 尻尾を攻撃していると丁度アマデュラがすぐ近くを通過していくはず。一見するとラヴィのように削られそうだが、当たり判定は全く無い。移動中に背中の棘や尻尾も攻撃できる美味しいチャンス、ここも全力。
 アマデュラは移動場所が2箇所存在するが、どちらへ移動するかは移動中の動きを見れば判別可能。アマデュラが少し停止したらA地点に、停止しなければB地点に降りてくる。これらをすぐに見極めて移動先を瞬時に把握しよう。

・うつ伏せ状態になったら
 この状態で常時狙える弱点部位は前足、胸、尻尾の3箇所。
 まずはメテオや引っかきに注意しつつ胸を破壊する。破壊したらダウンするので頭攻撃。起き上がったら次に前足を攻撃→怯んでダウンしたら再び頭を繰り返す。前足は左足から先に攻撃するといいかも。
 一定時間経過するともう片方の移動場所へ引越しする。更に一定ダメージ与えるとフィールド外へ姿を消して直立状態へ移行する。

・直立状態になったら
 唸り声が聞こえたらアマデュラが出現、その直後に噛み付きor薙ぎ払いブレスが来る。どちらも恐ろしいほど範囲が広く、直撃すると防御400台なければ確実に即死するので絶対に避けること。アマデュラの失敗原因の大半がこの攻撃。

 どちらが来るから基本的にランダムっぽいけど、1回目は噛み付き、2回目は薙ぎ払いブレスの確率が高い気がする。調子が良ければ大体2回目辺りで地形破壊するぐらい体力が減っているので、1回目と2回目さえ対処できれば後はパターン化。どちらの攻撃も大きな隙ができるので頭を攻撃するチャンスになる。

 終了後は再び巻きつき状態へ戻る。

・巻きつき状態になったら
 とりあえず登る。まずは行き止まりまで走って背中を壊す。振り落とされてBCに落とされるのが破壊完了の合図。
 背中が終わったら次は頭。ダウンする度にしっかり頭を攻撃できていればこの時点で1段階終わってるはず。途中のツタ→高台へと移動し、タイミングを見て頭に飛び移り、剥ぎ取る。剥ぎ取った後はここぞとばかりに攻撃してやろう。
 
 頭に乗っている時に怯ませると、ちょうど振り落とされた場所の目の前に頭が落ちてくるので二度美味しい。
 ここまできて無事に頭、胸、前足、背中が終わったら最後に尻尾切断して全破壊完了。全破壊してもかなり体力が余るぐらいなので、やりすぎて部位破壊する前に死んだ・・・なんてことはないと思う。多分。

・戦闘の中盤以降
 ある程度攻撃していくと途中で地形を破壊し、B地点が使えなくなる。これこそが他のモンスでいう覚醒状態の合図(まぁ地味だけど)。
 ここからアマデュラの行動パターンが若干変化し、まずはアマデュラが移動する場所がA地点の一箇所になる。次に直立状態になったときの攻撃が薙ぎ払いブレス→薙ぎ払いブレス→噛みつき確定となり、一度に3回も大技をぶっ放すようになる。

 避け方としては、薙ぎ払いブレスは高台に乗っていれば出始め部分は当たらないので、最後に薙ぎ払ってくる部分のみダイブ回避×2、最後の噛みつきは高台から落ちるようにダイブ回避で全部回避可能。
 噛みつきが終わった後は相変わらず隙ができるけども、ブレス後の隙は小さく、攻撃すると回避が間に合わなくなる可能性があるので、ブレス後は狙わないほうがいいかも。

 この状態になったときは残り体力が50%以下になっている証拠。ある程度討伐タイムの目安になる。ソロでやるときは最低でも25分以内にはこの状態にしておきたい。30分過ぎるようなら、その時点で諦めてリタしたほうがいい・・・


 
 慣れればソロでも25分ぐらい。良PTだと5分針で終わったりする。

・討伐後は・・・
 討伐するとHR上限開放され、以降はHRP制でHRが上昇するようになる。このHRPは序盤から蓄積されており、アマデュラ討伐と同時に蓄積されていた分だけ一気にHR上昇するので、HRPが無駄になることは無い。今回はHR39まであがりました。

 MH3Gと同じ仕様であれば、上限は多分HR999。一定HR毎にクエ増えたりするのかなぁ。
web拍手 by FC2

2013年9月21日土曜日

【MH4】突進ジャンプが楽しい

 ランスの新モーションの突進ジャンプ、発売前は使用機会が無い突進に新モーション・・・?って思ってたけど、慣れるとモンスに乗れまくりでちょ~楽しい。FFの竜騎士カインになった気分になれます。
 普通のジャンプ攻撃より乗るのに必要な攻撃回数が多い(前者は1回当てるだけで乗れるとしたら、突進ジャンプは2回必要)ですが、段差が無くても任意でジャンプ攻撃を出来るのはかなり大きい。

 突進で一気に距離を詰めながら攻撃できるので、例えば@1発当てたら乗れる状態にしておき、モンスが瀕死で逃げようとする→そこを追いかけて乗る→そのままトドメを刺す・・・みたいな使い方をして遊んでます。

 今までのランスは突進するぐらいなら納刀したほうが良いぐらい封印安定でしたが、この突進ジャンプのお陰で使用機会が増えそうです。突進しようとするとカウンターや薙ぎ払いが暴発しやすいのが欠点かな・・・。



 特にバサルやグラビみたいなトロいモンスだと突進ジャンプを当てまくれるので相性抜群。グラビに至ってはどうぞ乗ってくださいと言わんばかりにビームを吐くので1エリアで3回ぐらい乗れたり。
web拍手 by FC2

2013年9月20日金曜日

【MH4】上位突入

 ちゃちゃっと集会場を進めて上位突入しました。しかしながら新フィールドのマップ構成やらモンスの移動パターンやら・・・まだまだ完全に覚えきれておらず、HRの上昇に腕がついていきません。地図がないと絶対迷子になる自信があります。

 どのシリーズでもそうですが、上位昇格したときやHRが上がったときは、入荷したモンスターリストを買ってどんなモンスがいるのか確認する瞬間が楽しみと言っても過言ではないですね!早速、あのバサルに亜種がいて驚きです。



 上位に上がってすぐ製作したのがケチャランスの「ザクスキラーマ」、ガルルガランスの「ホウデンゲキ【狼】。どちらもケチャ、ゲロス、テツカブラの上位素材しか使わないので簡単。暫くはこの2本で繋いでいこう。

 しかしホウデンゲキを作ってて思ったけど、今回のガルルガはひじょーに鬱陶しい。軸合わせと同時に2連啄ばみをしたり、バックジャンプで怯む→すかさずサマソで追撃してきたり、ブレスかと思ったら爆風を吐いて攻撃チャンスを潰してきたり、初代MHP並みの戦闘力になってる気がする。尻尾5個集めるだけでも必死でした・・・。
web拍手 by FC2

【MH4】旅団クエスト終わり(仮)

 本格的に集会場をやる前に残った作業クエを進めて旅団クエストを埋めてきました。狂竜ブラキを終わらせても次のクエが何も出る気配がなかったのですが、どうやら今回は集会場のHRと連動して出現する仕様らしく、最高ランクになるまで全クリはお預けみたいです。

 先に旅団クエを全部終わらせたかったので、ちょっとモヤモヤ感。


 今までよりストーリー性を重視されてるとされていた今作。一通りエンディングまで見た身としては、今回も良かったです。エンディングでメインテーマが流れたときは率直に感動しました。

 途中で度々流れるムービー、今までと全く違うパターンのゴマちゃん乱入、そして団長の持っていたアイテムとOPの謎の紋章、ゴマちゃんの正体・・・。今から冷静に振り返ってみると、古龍でもなければ龍属性攻撃を一切使ってこないはずのゴマちゃん武器が龍属性だったのがある意味の複線だったんだなぁと。

 個人的に好きなムービーはジンオウガとイーオスの奴。今回は生態ムービーないのが残念!
web拍手 by FC2

2013年9月19日木曜日

【MHF-G】レビディオラ

 14日からMH4、今日からMHF-GでG☆7開放、そして25日から最強のGモンス登場と、今月はモンハン祭り!とりあえずやる事が多すぎです。

 無事に鯖統合も終わったことなので、約1週間ぶりに3DSを置いてパッド握ってきました。MH3Gの頃もそうだったけど、一旦3DSのモンハンに慣れた後にMHFに戻ると違和感ぱない。案の定、出来もしないはずのカウンターしようとしてる。

 統合後初のクエは目玉のレビディオラ。ルコは嫌いだったけど、レビは事前情報では岩が無かったし、通常Gランククエでは最後に登場するGモンス、そして古龍種ということで、一体どんなもんかと気になってました。
 


 全体的にルコと比べてその場に陣取る溜め攻撃が増えた気がします。当たれば痛いけど、攻撃後はかなり隙ができるので、言い換えれば攻撃チャンスが増えてる。
 岩がない代わり、特定の攻撃時にサークルが放電して攻撃判定が出るようになってますが、円より内側なら当たらないし、無敵時間でも回避可能の様子。

 即死コンボもなければ覚醒もしないので正直、思ったほど強くは無いけど、上記の攻撃チャンスと岩が無くなったことでルコより格段に戦いやすくなってる。ファルノ、ミド、ギアオルグなどの亜種モンス系の中では一番良く出来てると思う。

 古龍なので罠が効かなければ麻痺も効果が薄く、怯み値も上昇していくので拘束が難しくなってることから純粋に腕が試されるモンスになったんじゃないかと思います。ルコは嫌いだったけど、レビは好きになれそう。


 ★7はレビの他にもグレン、デュラと用事があるモンスばかり。上手くMH4と両立してプレイしていきましょうかね・・・。
web拍手 by FC2

2013年9月15日日曜日

【MH4】ゴア・マガラ倒した

(もう一度聞きますか?)

<はい>  いいえ

聞かねーよ

 発売日からもう1日経過です。いやぁ、プレイしていると時間経つのが早い早い・・・。MHFで鍛えた連戦耐性のおかげで何十時間でもできそうです。
 昨日からストーリーの展開が気になってどんどん進めていったら、あっという間に例のエイリアンモンスターへ。

 ゴア・マガラ・・・呼ぶ時はゴマちゃんかゴマ油で決まりですね。


 戦ってみた感想としては、メインモンスターに相応しい強さ。流石に歴代最強と言われたブラキよりは弱いと思うけど、理不尽な攻撃や削り判定は無く、けっこう戦いやすいモンス。狂竜化による豊富な行動パターンや独自の攻撃も多くて中々面白いヤツです。

 通常時、狂竜化モード問わず、見た目に反して足元に判定が無い攻撃が多い気がしたので、下手に離れるよりは思い切って潜り込んでしまったほうが安全な感じがした。


 モンスターリストも買ってみましたが、種族は不明のままでした。もう少しストーリー進めれば判明するのかな?
web拍手 by FC2

2013年9月14日土曜日

【MH4】バサルモスで乗り攻撃を知る

 祝!MH4発売!

 待ちに待った発売日・・・当然ながらやり込んでます。これからちょくちょくMH4メインで更新しますが、主に気に入ったモンスターの感想や武器と装備、可能なら動画も添えた内容になると思います。

 ひとまず今の状況はと言うと、武器はアイアンランス→ナイトランス→ナイトランス改(ここでケチャワチャ撃破)→ザクゥンタ。防具はジャギィ一式で現在はバサルモスまで進んでます。
 


 今回のバサルは背中も破壊できるのね・・・その状態で擬態しても相変わらずバレバレですよっと。

 肝心の手応えは中々。新モーションが2つ追加されており、更に柔らかいはずの腹ですらランスの緑ゲージを弾くほど硬化していたりと、過去作と比べて割と強化されてます。とにかく硬いので普通に戦うと面倒だけど、どうやら乗り状態からダウンを奪うと割とすぐに部位破壊できる様子。

 まず、1回目の成功で背中破壊した後、2回目では腹に乗るんだけど、ここでも成功すると速攻で腹破壊できます。腹が壊れた後は肉質が柔らかくするので、速攻で乗りダウンを2回決めて腹を割り、一気にゴリ押すのが重要だと思う。
 初遭遇時はいきなり乗り状態でスタートするし、樹海には段差もあるので、これを上手く使えばさほど苦労しない感じでした。

 バサル楽しいよ!
web拍手 by FC2

2013年9月13日金曜日

【MHF-G】夢幻の冥雷竜

 Gになってからも配信されず、更に上位互換版の覇ドラの登場で存在も忘れ去られ、本当の意味で幻になりかけてた幻ドラですが、鯖統合期間中のイベントで遂に確定クエが来ました。
 0分針討伐するまでリタマラしてた自分としてはもうちょい早く来て欲しかった気がしなくもないけど、これまで1回も出会えなかった・遭遇したかった人には丁度いい機会ではないでしょうか。


 セーブされないからやる意味が無い?

 例え記録には残らなくても、記憶には残るんだぜ!



 イベント詳細を見ると、どうやら更に強くなってるらしいということで期待して行ってみると、新モーション等は無いものの、普通の幻ドラより明らかに体力・攻撃力が上がっている気がする。

 G前にソロでも0分針で討伐したはずなのに、今回はFコ・火事場・G武具・レスタ・秘伝飯等を駆使してようやく0分針討伐・・・といった感じ。攻撃力に関しても稲妻キックやビームはもちろん、ただの滑空や突進でも地味に持っていかれます。

 簡単に言ってしまえば、見た目は幻ドラでも、中身は覇ドラの化け物という印象。この後、赤ラーにも行ってみたけど、コイツも通常より強く感じたので、この幻イベクエのステータスは覇種相当に強化されてるのかもしれません。ドスファンゴ?さぁ・・・


 ちなみに今回のイベクエで昂鱗は20個になりました。セーブされないけどね!
web拍手 by FC2

2013年9月11日水曜日

【MHF-G】無理だった

 この一週間、ひたすら裸で塔を走ってました。


 GSR218、シュトルムガンランスLv50、特効シジル合計60↑・・・現状持てる限りの最大火力をぶつけましたが、@一歩のところで逃げられ討伐ならず・・・。

 最低クリア目安と思われる5分以内に第5形態到達・10分以内に最終形態は達成、尚且つ尻尾が切れたタイムも見る限り、恐らく火力は充分足りてたはずですが・・・、裸では龍風圧を連発する後半になればなるほど手数が減ってしまうので、やっぱりキツイ。


 しかしながら、絶望的だったG1の頃と比べると、僅かながらクリアがいけそうな気がしてきた。今週から鯖統合期間でFコ開放されるし、週末にはMH4も出るので、次の挑戦は当分先になりそうですが、また他のG武器Lv50が開放されたときにでもやってみようと思います!


web拍手 by FC2

2013年8月28日水曜日

【MH4】オープニングムービー

 ひっそりと公開されてました。毎回新作が出る度に思いますが、オープニングムービーが公開されるといよいよ発売だなって感じがしますね。



 ティガがOPに出るのは初登場のMHP2以来。何となく最初にMH4が発表された時のムービーと構成が似てる気もしますね。メインテーマBGMもいい感じ。

 しかし思ったんだけど、今作のティガって踏んだり蹴ったりな気がしなくもない。 新武器の試し切りに使われたと思えば今度は狂竜ウイルスのサンプルにされ、挙句の果てにはゴマちゃんに「ん、なんか踏んだ」と言わんばかりに潰されたり、一通りムービーを見ている者としてはちょっと可哀想に見えてきちゃいました。

 ムービーと言えば、今回も一番楽しみにしている生態ムービー。特にネルスキュラとゲリョスの関係が気になります。
web拍手 by FC2

2013年8月27日火曜日

【MHF-G】ランス&ガンスの逆鱗装備(仮)

 ある程度高防御なら大技とかを食らわない限り、普通のGモンスで死ぬ事はあまりないけど、シャンや初見のGモンスには付けて損しない逆鱗スキル。なんというか見覚えのある構成ですが、とりあえず試作してみました。

 う~ん、御神楽胴とヘッジ腰の呪いが強すぎて泣ける・・・。もっと良い組み合わせないかなぁ。


トルペドGXキャップ    (GX)  Lv2  284  ●● ザザミ剣珠GF, ザザミ剣珠GF
御神楽GX【胴当て】   (GX)  Lv6  394  ●●● ザザミ剣珠GF, ザザミ剣珠GF, ザザミ剣珠GF
オディバFXアーム    (覇)  Lv7  149  ●●● 気短珠G, 黒子射珠GF, 黒子射珠GF
ヘッジGXフォールド   (GX)  Lv6  369  ●● 黒子射珠GF, ギザミ剣珠GF
オディバFXグリーヴ   (覇)   Lv7  149  ●○○ 痺剣珠G
服Pスロット2                    ★★  麻痺剣カフPA1
防御値:1345 スロット:■0□0●11○2 火:1 水:6 雷:-4 氷:5 龍:6

高級耳栓,剛撃+3,見切り+3,逆鱗,回避性能+1
一閃+1,剣術+1,斬れ味レベル+1,ガード性能+1,早食い
麻痺剣+2

 護符爪、GR補正、SR防御込みやらで最終的に防御1600近くになります。麻痺剣が不要の場合、カフを風圧カフに変えて文鎮Gを入れれば風圧大(=覇防具効果で龍風)にできる。

 腕のオディバをハーデスに入れ替えればHBガンス装備にも・・・。

トルペドGXキャップ    (GX)  Lv2  284  ●● ザザミ剣珠GF, ザザミ剣珠GF
御神楽GX【胴当て】   (GX)  Lv6  394  ●●● ザザミ剣珠GF, ザザミ剣珠GF, ザザミ剣珠GF
ハーデスアーム      (G)  Lv7  258  ●●● ザザミ剣珠GF, ギザミ剣珠GF, 黒子射珠GF
ヘッジGXフォールド   (GX)  Lv5  368  ●● 黒子射珠GF, 痺剣珠G
オディバFXグリーヴ   (覇)   Lv7  149  ●●● 気短珠G, 黒子射珠GF, 文鎮珠G
服Pスロット2                    ★★  麻痺剣カフPA1
防御値:1453 スロット:■0□0●13○0 火:-1 水:5 雷:-3 氷:3 龍:8

剛撃+3,見切り+2,ガード性能+1,高級耳栓,逆鱗
回避性能+1,風圧【大】無効,一閃+1,斬れ味レベル+1,早食い
麻痺剣+2

 ちなみに、純金毛が揃うまでに沸血が7個集まりました。どういうことなの・・・。

web拍手 by FC2

2013年8月25日日曜日

21

 ここで問題です。

Q、どんなに取りたくなくても1年に1回は必ず取ってしまうものはなーんだ?
A、歳です

 はい、今年も無事に誕生日を迎えることができて21歳になりました。おめでとう自分!ありがとう皆!もう完全に更新ペースが落ちてきてますが、自分はしぶとく生きてます。

 来月には鯖統合もされるようですが、それを聞いて真っ先に思い浮かんだのが常時全鯖韋駄天になるんじゃないかという事。恐らく自分が1位になることはもうないだろう・・・。鯖統合期間中にMH4が発売することもあって、暫くはそちらに集中するかと思いますが、もしメゼポルタで見かけた際はよろしくお願いします!


 最後に今ちょっとした目標があり、そちらにチャレンジしております。恐らく、それが現時点でのMHFの最終目標になるかと思います。といっても既にブログ記事でも数回書いてあるので、勘が良い人なら分かるかも・・・?

 MH4発売までのクリアを目指してますが、クリアできるかどうかは正直微妙。もしクリアできてたらラッキー程度に思ってください・・・。
web拍手 by FC2

2013年8月2日金曜日

【MHF-G】白レウス

 先日行われたMHFの重大発表。結局、我々既存ユーザーにはあまり関係ない内容でしたが、PVに出ていた白レウスを見て、何処か、「懐かしさ」を感じてしまいました。



 考えてみると、MHF・・・というか、モンハン全シリーズを通して見ても、リオ系の飛竜が塔の頂上に出現するのは非常に珍しいと思う。
 塔の頂上とレウスの何がいいのか?それはワールドツアー。いつもはウザいだけであるこの攻撃も、塔の頂上でワールドツアーをすると、雲海を飛び回るレウスと塔の雰囲気が合わさって非常にカッコよく見えた覚えがあります。

 残念ながらこれが実現できたのはMHP2の銀レウスのみ(MHP2Gでは秘境になってる)だったので、MHFでも頂上に出ないかなぁと密かに期待してました。ただし、手前エリアスタートに限る!


 モンハンの象徴であるレウスがベースなので、一体どんな風に魔改造されるのか・・・。対になっているUNKNOWNの黒レイアが神モンスだっただけに、白レウスも楽しみです。
web拍手 by FC2

2013年7月31日水曜日

【MHF-G】シャンティエン×ランスソロ






モンスターデータ:
シャンティエン(Lv355) HP29500 防御率0.275?

 シャンティエンと戦ってると自然と首が上に向いている私です。マリオカートで体を傾ける人みたいですね。

 既にライリス指定があるぐらいなので何となく想像はつくと思いますが、高い位置に弱点がある・ガード性能があれば殆どノーダメージで防げる・その他の攻撃で細かい削りもないシャンはランスとの相性がいいね。

 回避要素は豊富にあるし、追いかけっこも少ないので、割と良モンスな感じ。

 ただし、ソロでは第1形態が罰ゲーム。

-------------------------------

 立ち回りは全形態通してシャンの右側(向かって左側)に陣取り、ひたすら翼狙い。

 シャンは他のGモンスと比べると軸合わせを誘発しやすく、急なノーモーション攻撃もないので、慣れれば戦いやすい部類に入ります。
 ただし、大技は似たような予備動作が多く、見分け辛いので、動きをしっかり観察するのが重要。浮遊時は常にカメラを一番上にすると見やすいと思う。

 兵器ですが、ソロではぶっちゃけ場外へ出た時に拘束バリスタを撃つだけでいいです。地上戦では逆に軸合わせのせいで戦いづらくなるし、極長ランスなら浮遊時でも安全に手数が稼げるので、撃墜するメリットはあまりない気がします。第一形態が鬱陶しく感じるのはこのため。

 火山に移行しても音爆弾で炎バリアを消す必要がある以外は船と一緒。メテオは音爆弾で阻止可能ですが、メテオを繰り出した後は再度溶岩浴びするまでは纏い直さなくなるので、いっそのことさっさとメテオを使わせて解除させるのもあり。


豆知識

・ムービー中は基本的に操作不能だけど、第3形態移行時のみ操作可能。小さいながらも自キャラが見えるので、ムービーに入ったらすぐに収刀、左の拘束弾に移動しておくといい。
・船の上の尻尾タックルは尻尾を向けるように軸合わせしたら高確率で来る。
・メテオの安置は影の真下、やや左。
・噴火&落雷コンボは1発目にシャンに近づくように避ければ2発目も落雷も当たらず攻撃チヤンスになる。


 Lv355でもそれなりに時間が掛かりましたが、この後、Lv500にいったので試しにソロでやってみたところ、第1形態の時点で5分近く掛かってやる気が失せました・・・。
 シャン自体のタフさも然ることながら、強力な極長ランスが未だに覇種武器のライリスしかない現状。せめてG級覇種に強化できれば・・・。

 アノルパティスのランスが極長らしいので、それが製作可能になればランスの中では間違いなく最適解になりうると思います。アノル自体も陸海空すべての動きに適応しているらしいし、G級モンスの中では相当強いとのことなので、モンス的にも装備的にも非常に楽しみです。
web拍手 by FC2

2013年7月24日水曜日

【MHF-G】シャンティエンLv1028に行ってみた

 昨日、G区にいたらとんでもない募集が流れてきた。

 > シャンテLv1013 真根性@1ココ!
  > シャンテLv1013 真根性@1ココ!

 一瞬、目にゴミでも入ってLv101と見間違えたんじゃないかと思いました。実際は私がゴミです。募集しているのはもちろんランキング1位の人。

 Lv1000越えだなんて自分には一生行けない領域だろうし、是非行ってみたい!ということでご一緒させて貰いました。シャンLv1000・・・果たしてどんなもんだろうか?もう天空を飛び越えて宇宙帝王にでもなっちゃってるの?

 相当な長期戦も覚悟して高速砥石だけでなく普通の砥石も持参、自然の粉塵も10個持った、強走GもOK、しかしながら・・・。↓



 あれ・・・思ったより弱いぞ・・・。
 ぶっちゃけ、Lv500と大して変わらない。

 肝心の攻撃モーションですが、Lv500以降の連続コンボ以外では特に新モーションもなく、モーション追加はLv500までみたいです。

 そして一番気になっていた、最後のムービー後にもしかしたらその先の第5形態があるのでは?と思っていたのですが、やはり何の覚醒をすることもなく死亡。Lv1000でこれってことは、結局第4形態で終了っぽいですね~・・・。

 Lv500帯とさほど時間が変わらなかったのも、Lv500から先はずっと同じステータスになってるのかもしれませんね。何の変化もなくて数戦で飽きてしまったので、これをひたすら繰り返してLv800とかいってる人は尊敬しますわ・・・。


 以上、シャンテイエンLv1028のお知らせでした。
web拍手 by FC2

2013年7月19日金曜日

【MHF-G】蒼穹を翔けた先に至る境地

 G2アップデートがあったというのにブログをほったらかしてました。MHF自体の方はやっているのですが、特に書くネタが無いというアレです。MHFの進行状況はと言うと、あんま気乗りしないなぁと思いつつもG秘伝を作り始めたり、GHCモンスを連戦したり、地道に階段登ってます。

 さて、今ガッツリやってるのが極限征伐クエスト。猿も殆どやってない自分としては、シャンティエンの正式解禁でようやくG2始まったなぁという印象です。



 G1の頃から予想はできてたけど、やっぱりシャンにもあった「覚醒」。最初の飛空艇では撃退クエ同様、空飛ぶラギアって感じで雑魚ですが、火山に不時着して覚醒すると一気に凶暴化。これまでとは一変し、覇種に匹敵する戦闘能力で殺しにかかってきます。

 また、火山では迎撃兵器がなく、飛空艇のようにバリスタで拘束する事もできないので、覚醒シャンとガチ勝負しなければなりません。クーラーが必要というのもある意味初見殺しと言える。

 レベル1からいきなり全力というのもあって最初は難しかったけど、慣れればサクサクレベルが上がっていきますね。
 


 良いPTならLv150近くでも5分針で終わる。麻痺は浮遊時に麻痺らせれば撃墜モーション→その後麻痺と拘束時間が長く出来るので、出来たら飛んでる時に麻痺らせたいところ。

 また、火山エリアでも戦闘中に微妙に場外に出たりしますが、討伐するとムービーが流れた後にご丁寧にマップ中央まで移動してくたばってくれるので、火山でありがちな進入不可能な場所で死んで剥ぎ取れない!といった事はないので安心。

 戦ってて思ったのは、どの攻撃も予備動作が似ていて見分け辛いということ。浮遊していてモーション自体が見辛いのも相まって、一部の攻撃は未だに覚えられずに食らってしまいます。どのモーションで地上に降りるか、というのが分かると楽になる気がする。


 もう少し覚えたらソロもやってみたいのですが、個人的にはモーションがほぼ開放される高レベル個体でやりたいので、そこまでレベル上げするのに時間が掛かりすぎてしまいそうなのが問題です。かといって低レベルでやっても面白味ないし、やっぱ普通のモンスで実装して欲しかったなぁ・・・。


 あ、そういえばランスのハンターキャリアがカンストしました。


 さて、次はガンス999でも目指すかねぇ。
web拍手 by FC2

2013年7月9日火曜日

【MHF-G】G1 まとめ

ハンターキャリア


G1新モンスター狩猟数


 遂に始まったMHF-G。
 しかし、蓋を開けてみれば初期のG級はクック・ザザミ・ポカラ丼オンラインと、今までのSR上げとやってる事が全く変わらないという酷い状況でした。特に欲しい装備が無かったのにポカラドンの狩猟数が390頭だったり、太刀の使用数がカンストしているのもその名残です。

 個人的にG1は各武器の新モーションは勿論、モンス自体の出来も悪くないし、クエストボード更新やら受け付けに行かなくても受注解除できるなど細かい改善もかなり好印象だったのですが、それを取り巻くシステムが気に入らない・・・というのが正直の感想です。
 今ではGRPも大分緩和されてますし、G2からはランク制が廃止されてGR1から好きなモンスを狩れるので、クック・ザザミ・ポカラ丼オンラインも過去の話になっていくでしょう。運営さんにはこの反省点を生かして今後のアップデートを仕上げて欲しいですね。

 ハンターキャリアと言えば、G1から各武器毎の表示になり、より詳細な使用回数が分かるPシリーズのギルドカードみたいな感じになりました(最初からこうしとけよ)。近接武器は一通り使ってる一方、ガンナー系はさっぱり使っておりません。そもそも秘伝も持ってないしね・・・。目標はG3までにランスガンスのカンストを目指す!


 特に書く事もないので入手した1%素材の自慢でもしてみる。


 クックとドドブラ以外は一通り入手。見てて思ったけどバサルだけすごく普通の素材名っぽい。ミドとヒジキはそれぞれたてがみと角エリアで使ったりしてるので、実際はもっと多かったと思います。そういえばゴウガルフって赤と青を2匹いるけど、もしかして1匹ずつ専用素材があったりするんだろうか・・・。

 ではでは。またG2で会いましょう!
web拍手 by FC2

2013年7月4日木曜日

【MHF-G】久しぶりにシャンティエン

 特にやる事もなく募集を眺めていたらG級昇級試練の募集があったので、久しぶりにシャンティエンへ行ってきました。

 今回参加した一番の目的はG2の正式討伐に向けて動きを覚えること。最後に戦ったのは数ヶ月前・・・最早どんな動きをしていたのかも忘れかけてましたが、運良く1日に2回も募集に乗れたおかげで、兵器を使いまくったり、攻撃を食らいまくって戦闘の流れ的なものを頭に叩き込んできました。

 以下はG2の正式討伐クエ用メモです。
※あくまで撃退クエの仕様なので、G2での正式討伐時は全く異なる仕様になっている可能性もあります。あくまで参考程度に。

■各搭載兵器

拘束バリスタ
・調査船の左右に1つずつ、そして正面に1つ、合計3つ搭載されている槍のような見た目のバリスタ。命中させると甲板に撃墜する事ができる。
・待機時間は無く連続で使用でき、弾も無限採取可能。動きが遅い1段階目で採取しておくといいかも。
・シャンが遠くにいる場合、発射してから命中するまでにタイムラグがある。停止中なら問題ないが、滑空中の場合、若干先読み気味に撃つ必要がある。
・第3段階へ移行直後、まず滑空して場外に出るが、最初は必ず調査船の左側に向かって飛び出す。つまり、それに合わせて自分も左側のバリスタに向かい上手く拘束弾を命中させれば、ここでいきなり撃墜可能。ただし、飛び出す際に轢かれないように注意。

大銅鑼
・調査船の左下付近に搭載されている銅鑼。船上で滞空中に鳴らすと撃墜できる。
シャンが少しでも場外に出ているとただの怯みになる。タイミングが重要。
・待機時間は約1分ぐらい。再使用のアナウンスは流れないので、気付いたら再使用できるようになってる場合も多い。
・第2段階の場合、ムービーが終わって形態移行したらぐに銅鑼を鳴らすと、開幕でいきなりシャンを叩き落せる。

■攻撃モーション的なもの
・ラギアモーションの放電、大放電は判定一瞬。回避後は長い隙ができるので、銅鑼で叩き落すチャンスにもなる。
・空中ブレス、サマーソルト、放電プレスは終了後に確定で地上に降りる。ブレスとサマソは正面にいなければ当たらない、放電プレスは回避可能。
・空中で乱舞しなからの水弾飛ばしの安置が分からない・・・。尻尾にも判定があるので懐でやり過ごすのも無理。


 とりあえず、撃退クエで確認できたのはこれぐらい。第2段階の開幕銅鑼で速攻で叩き落せること、第3段階での各放電が回避可能という事を確認できただけでも収穫はあったと思います。ただ、あくまで撃退クエなので討伐クエで同じ戦法が通用するかどうかは不明。

 実際、G2のPVでは調査船ではなく何故か火山らしき場所に出現しており、この場所では兵器で拘束して叩く・・・という方法は使えなさそうです。まぁずっと地上にいるという事は拘束する手間も省けるんだけどね!

 G2のシャンティエンは極限征伐戦というコンテンツで登場するみたいですが、大討伐のようにただのやりこみ要素だけで済むならいいのですが、入手可能なアイテム次第では避けて通る事ができない必須要素になってきそうなのが怖いです。個人的にシャンは普通の大型モンスターとして出して欲しかったかな・・・。

web拍手 by FC2

2013年7月2日火曜日

【MHF-G】新ラスタ装備 verG1【火事場虚無】

 MHF-Gからほぼ全ての既存防具を装備可能になり、更に装備の幅が広がったものの、中々良い組み合わせがなくてず~とF.4時代のまま止まってたラスタ装備。G2まで約1週間前というところで今更ながら新調しました。

 今回はクリュス胴を使った火力ラスタ装備です。





緋猛獄剣【虚無】           Lv1      ●● 剛力珠, 剛力珠
超絶のピアスⅥ          Lv7   66  ●● 剛力珠, 剛力珠
クリュスFZスーツ     (ガ)  Lv7  133  ●●● 剛力珠, 属攻珠G, 慰労珠G
ウィンドFハトゥー     (天)  Lv7  117   ●●● 慰労珠G, 爆剣珠G, 爆剣珠G
SP剣士腰             Lv7  109   ■ 文鎮珠SP・真
ウィンドFペイル      (天)  Lv7  134  ●●● 爆剣珠G, 投剣珠G, 投剣珠G
防御値:559 スロット:■1□0●13○0 火:5 水:7 雷:1 氷:11 龍:1

暴風圧無効,攻撃力UP【大】,見切り+3,高級耳栓,火事場力+2
状態異常攻撃強化,スローイングナイフ+1,いたわり+1,回避性能+1,体力-10
爆撃剣+2,氷属性攻撃強化【小】

貸し出し:投げナイフセット

 例によって見た目重視です。見た目が浮きやすいウィンドも、クリュス胴のパワーで全く気にならない。

 体力-10が付いてるので、これに火事場飯(体力-50効果)で行けば火事場発動します(ただし一時ラスタ契約限定っぽい?)。その他スキルも耐震や対状態異常以外はほぼ完備、剣で斬ってよし!ナイフを投げてよし!防御が若干低いのが欠点かな・・・。

 基本的にフリーダムのどこかで放置してますので、興味ある方はパシリにでもして使ってやってくだちゃい!
web拍手 by FC2

2013年6月27日木曜日

【MHF-G】第65回韋駄天杯 【特異】雌火竜討伐 ガンランス3鯖暫定1位



                  3鯖暫定1位【3'52"33】

貸与防具

武器:レア3以下
頭:イーリスピアスSP    Lv7 109 堅守珠SP・真
胴:忍の装束・陰SP青    Lv7  80 堅守珠SP・真
腕:忍の篭手・陰SP青    Lv7  80 満腹珠SP・真
腰:忍の帯・陰SP青     Lv7  80 抗毒珠SP・真
脚:忍の足袋・陰SP青    Lv7  80 ○

防御力:430 火耐性:0 水耐性:0 雷耐性:0 氷耐性:0 龍耐性:0

発動スキル女神の抱擁,高級耳栓,毒無効,龍風圧無効,回避性能+2,
耐震+1,スタミナ急速回復【大】,はらへり無効,体力回復アイテム強化

使用武器:氷雪銃槍【落】(腕力G×2で攻撃力UP【小】&ダメージ回復速度+1発動
使用アイテム:支給品大タル爆弾、携帯砥石
スタイル:天ノ型

 
 久しぶりに暫定1位でフィニッシュ。4分の壁は非常に厚かったです。最近は競争率が高くなって中々苦戦してましたが、久々にソードが取れそうだ・・・。

 今回の相手はHC下位リオレイア。HCレイアは新モーション等はないものの、確定行動が多くて色んな攻撃を合わせやすいし、普通に戦う分には初期のジャガイモ軍団の中ではかなり好きな部類なんですが、韋駄天のようなTAになると、主に突進と尻尾回転のおかげで一気に運要素が強くなってしまいます。ノーモーション突進が厄介なのは今回に限った話ではないですけどね。

 相方のHCレウスはHCドラと同じ仕様になっている(尻尾は振るが、頭に張り付いているとショート噛み付き以外の突進をしてこない)のに、何故レイアは昔のままなのか・・・。これはHC桜レイアも同じ仕様を引き継いでいるので、もし桜が出てきたら今回以上にストレスホッハになりそうです・・・。

-------------------------------

■今回の概要

 特異個体と言えど、基本的な立ち回りは通常種と一緒です。いつものように噛み付きやサマーソルトをする個体を引いて頭をボコす。特異個体はサマーソルトを連発&同時に岩を飛ばしてくるので、その岩を避けつつ頭を突いていくのが主な立ち回りになります。

 というわけで、今回は突き特化ということで、突きでの最高火力を出せる武器でHBして突いていくだけ。

■武器選択

 レア3以下となると以下の4つが候補。

・フェザースピン
→大タル爆弾があるということは睡眠爆破を狙えるか?と思いつつも、完璧にいって5分すらきれなかったので初日ですぐに切り捨てた。

・リトスイーパー
→ありそうでなかった。特異個体は怒り状態になるとアホみたいに防御率が低くなる=つまり毒ダメージが期待できる・・・はずだったが、耐性が割と高い上、アイテム使用頻度が多い今回の韋駄天では蓄積するのも難しい。よって、最速を狙うならNG。

・覇銃槍メルカムトルム
→準正解といったところ。会心マイナスもHBすれば気にならない。が、氷雪銃槍【落】に火力は一歩劣る。

・氷雪銃槍【落】
→突きダメージはメルカムトルムとほぼ同じだが、武器スロ2に腕力G×2で攻撃UPを発動させると、メルカムトルムを超える火力を叩き出せる。

■戦闘の流れ的なもの

1)支給品取って闘技場に。
2)レイアの右翼(向かって左側)付近で1回目のHB発動、そのまま頭に突撃。
3)怒り移行タイミングは1回目が30秒以内、2回目が1:50以内が理想。
4)HB終了したら冷却中にサマーソルトコンボの隙を見て砥石→更に爆弾使用。アイテムが使い終わったら冷却終了まで頭。終わったら隙を見て2回目のHB発動。
5)そのままゴリ押しで終了。この時、すぐに3回目の怒り移行をしたらその時点でリタ。

■重要点

・突進しないデレイアを引く
 今回のテーマはすばり、ゴリ押し。頭狙いになるので必然的にレイアの目の前=突進範囲内になります。もちろん食らえば食らうだけタイムロスになりますが、突進を食らわない立ち回りをする時点で3分台は不可能です。

 とにかく被弾上等、軸合わせをすることを祈ってひたすら突く。

・2回目の怒り中に体力30%以下まで削る
 超重要。まず、HC下位リオレイアは特異個体補正により全体防御率が通常種の0.7倍、怒り中はそこから更に×0.8倍になり、一気にダメージが通りづらくなる。初期のHCフルフルやババ並み・・・と言えば分かりやすいだろうか。
 次にレイアの怒り蓄積値。HP100%~40%までは怒り蓄積値が1倍、HP30%のみ3倍になり急激に怒り易くなり、HP20%以降は25%と怒りづらくなる。

 つまり、2回目の怒り終了時点で体力30%以下になっていないと、2回目のHB発動と同時にすぐ3回目の怒り状態に突入してしまい、討伐するまで怒り状態になるのでダメージ効率が悪くなってしまう。上手く30%以下まで削れていれば討伐直前まで怒り移行しなくなる。

 とはいえ、突進連発でもされたら当然30%以下まで削りきれない。要するに突進しないレイアを引く(噛み付きがベスト)、尚且つ突きまくって30%以下にする・・・ハッキリ言って運ゲーです。

-------------------------------

 で、結果がSS通りの3:52。自分の脳内シミュでは3分台に乗せるタイムを出すのがやっとだろうと思ってたのですが、大会終わって他鯖の結果を色々見ていると、なんと1鯖で3:35が・・・ガンスどころか近接最速ってどういうこっちゃ・・・。

 自分の記録でも突進やら尻尾回転やら被弾やらでタイムロスしてるので、@8秒ぐらいは縮むだろうと思いますが、それでも35秒は見えない。レイアにガンスって頭を狙ってるつもりでも割と首に吸われてたりするので、それだけ自分の精度が劣っていたという事でしょう・・・1鯖だったら即死だった!

 というわけで今回もお疲れ様でしたん!
web拍手 by FC2

2013年6月10日月曜日

【MHF-G】清輝雷華刀

 色々作ってるG武器、もちろん太刀も作りました。自分はハメでもガチでもG級でよく太刀を担ぎますが、GR4にもなってくると、流石に玉鋼だけではそろそろ力不足を感じる場面が多くなってきます。そこで自分が作ったのがこの「清輝雷華刀」。




必要素材

 玉鋼と違って武器スロも防御補正も無いですが、流石のG級武器だけあって攻撃力は桁違い。純粋な攻撃性能、斬れ味ゲージの長さから見て、「幻雷刀【聳弧】」の上位互換版だと考える事もできる。

 ヒュジキキやポカラドン、そしてレイア等の既存モンスも含めて、Gモンスは全体的に雷が有効なモンスが多く、雷武器は何かと便利。

 他のG武器は大して気にしませんでしたが、太刀だけには拘った見た目。既存モンスのG級武器の不満である「見た目の使い回し」も、この太刀のように時にはメリットになる事も。この見た目には色んな意味で思い入れがある人も多いのではないでしょうか?

 問題の強化素材もフルフルは簡単に倒せるし、露草やクキモドキなどの採取以外は楽な感じなので、G武器の中では割とお手軽?に作れてオススメな感じ。
web拍手 by FC2