2012年2月8日水曜日

【MHF】アビオルグ剛種 攻略メモ

久しぶりにMHF記事。ココ最近は殆ど3G漬けの毎日でしたが、そんな中でもついランスで4連突きしようとしたり、太刀を使った時では回避後に突きを出そうとしてしまったり・・・それぐらい自分の体にMHFが染み付いているんだなと再確認しました。

 で、F3から登場したアビオルグ。イビルジョーにドボルベルクを足したようなモンスターですね。上位までは大した事ないけど、剛種は即死コンボもあって中々大変みたい。

 予備動作が分からないまま何度か粉塵のお世話になりつつも数十戦しましたが、その中で「絶対に単発では繰り出さない」ことが分かり、更に「ほぼモーションの繋ぎ目無く繰り出して来る」ことから何かしらの確定動作があると睨んでましたが、ようやくパターンというか、尻尾コンボの法則が分かったので簡単に載せてみます。以下は録画した動画で怒り移行~尻尾コンボまでの流れを適当にメモった奴です。


怒り→(旋回噛み付き→突き上げ突進→振り向き噛み付き)→コンボ
怒り→(岩飛ばし→デンプシー→四股踏み)→コンボ
怒り→(デンプシー→振り向き噛み付き→前進噛み付き)→コンボ
怒り→(尻尾打ち上げ→打ち下ろし→四股踏み)→コンボ
怒り→(突進→突進→旋回噛み付き)→コンボ
怒り→(咆哮→直進噛み付き→突進)→コンボ
怒り→(尻尾半回転→直進噛み付き→直進噛み付き)→コンボ
怒り→(四股踏み→デンプシー→突進)→コンボ

※アビオルグは怒りが3段階存在するが、ここでの怒り状態は3段階目を指します。コンボ終了後は怒り解除

 怒り移行からコンボまで毎回ランダム・・・のように見えるが、実は全てのパターンで怒り移行からコンボまでの攻撃回数が決まっており、どうやら怒り移行から3回攻撃した後にコンボへ派生するらしく、更にベルキュロスの4連スタンプのように狙うターゲットを1人に絞って攻撃するみたい。正に獰猛で執念深いという生態通り。

 また、最後の〆にコンボではなく尻尾ビターンの場合があり、どうやらコンボか尻尾ビターンのどちらかランダムで選ばれるみたい。ちなみに上位固体では上記の〆は必ず尻尾ビターンになる。剛種になって尻尾ビターンが少なく感じるのは尻尾ビターンorコンボの2択になるため(体感ではコンボのが多め)。これらの流れを一通り纏めると、怒り時のアビオルグ剛種の行動は・・・

 怒り移行→狙ったターゲット1人に向かって攻撃を3回繰り返す→〆に尻尾ビターンかコンボ→怒り解除・・・これが怒り移行~怒り解除までのパターンとなっている。

 この法則さえ分かってしまえば対処は楽。怒り移行したら落ち着いてアビオルグの攻撃回数を脳内でカウントしておき、3回目の攻撃終わり際で離れておく。コンボが来たらそのまま様子見、尻尾ビターンならすぐ頭側へ回りこんで殴る。尻尾ビターンは必ずターゲットに尻尾を向ける軸合わせをするので判別は楽。万が一の事故に備えて粉塵をアイテムカーソルに合わせておくと良い。


 ちなみに「怒り移行~怒り解除」この間に怯みや麻痺でキャンセルすると、それまでの攻撃回数リセット、及び次のターゲットを決定した上で、再び上記の3回攻撃→コンボ→怒り解除のパターンを繰り返す。怒り時は全体的に肉質が柔らかくなり、上手くキャンセルし続ければエリア移動で怒りが自然解除するまでこの状態を維持できるので、コイツが韋駄天に来たら怒り状態の維持が重要になりそう・・・って思ったけど怒り時の防御率変化を考えると結局あんまり変化無さそう?

web拍手 by FC2

2 件のコメント:

  1. イビルジョーやドボルベルクはわたしにはわかんないけど、昨日は楽しかったです(*´ω`*)
    結局燃血は出ましたか?

    返信削除
  2. >姫さん
    ゴーヤ(ジョー)と帆立貝(ドボル)の夢の競演!お陰様で快適に連戦できました~
    今のところ証35で燃血2個ですね・・・証が揃っても燃血が足りないって場合も多そう

    剛種の2頭クエが本当ならそれの報酬に期待したいですね

    返信削除