本日のアップデートよりランスのガードストックが上方修正され、攻撃力UPの効果が延長されたとのことで、INして早速検証してきました。
ランスが強化対象として抜粋された事自体が予想外だったので、延長されても30秒か1分ぐらいかなぁと思いつつ、ストップウォッチで計ってみると…約
3分まで延長!今までが1分だったので、つまり
3倍強化です。
この3分というのが中々絶妙な時間で、ガード機会が多いモンスであれば3分経過する頃に丁度ガードストックが溜まるのでいい感じ。途中で発動しても笛の旋律みたいに効果時間が上書きされるようです。
個人的には抜刀ダッシュ中の移動速度を上げて欲しかった気がしなくもないけど、これで益々ガードストックが輝きそうですね。
あとリーチシジルの強化も確認してきました。
上がリファイン前、下がリファイン後の数値。こちらはあんまり変化ないかな…。
こんばんは。
返信削除いつも興味深く拝見しているのですが、
刹那をバシバシ決めるコツって有りますでしょうか?
ガード体制を作り→判定時もう一回ガードボタンで
慣れればそこそこ安定してだせるのですが
新モンスなんかはかなり慣れるまでかなり時間が掛かってしまう状況です。
アドバイス頂ければ幸いです。
まず、回避性能を外した状態をイメージしてみてください。
削除そうなると、攻撃を回避する際にギリギリまで引きつけて
回避すると思います。
その回避をガードに置き換えるだけです。
刹那に関しては自分もまだまだ未熟者ですし、
コツを教えられるほどの腕前は持ち合わせておりませんが、
上記を意識してやってます。
こんばんは~。
返信削除う~む、PS4で再開してからランス全然使ってないな自分、本家じゃほぼランスばっかでMHXXもランスオンリーになりそう、まあMHXXは中古待ちで早々には買わないですが・・・・・MHXXはとにかくブラキと早く戦いたいですね、MHXの時はHR4の時にひたすらイベ獰猛個体狩りまくって装備整えてましたけど、武器が弱くてなかなかしんどかったですね
それはそうと話変わりますが、猛進スキルのことは聞きましたか?かなり強いみたいですよ、oskさんの腕なら納刀することも少ないでしょうし手数もガードのタイミングもイケてますからかなり相性いいんじゃないですか?
これで極みオウガランスソロもぐっと近づきますね。
ブラキとの早期決戦をお望みでしたら、それこそ発売日に買いましょう!
削除猛進で希望は見えてきましたが、現状ですと装備構成がちと難しいですね。