2020年3月2日月曜日

モンスターハンターライダーズを10日ほどプレイしての感想


 2月19日に配信された「モンスターハンターライダーズ」。久々のモンハン新作アプリってことでサービス開始から毎日プレイしています。
 ジャンルは今までのモンハンと違ってコマンドバトル式のRPG。4種類の技を選んで戦うので、その部分はポケモンにかなり近いかも。

 とりあえず、ランク50に上がって強襲レウス上級もクリアできたんで、ここまでプレイした感想を簡単に書いてみますねー。


良いところ

・省エネモードで完全オート周回が可能
→戦闘だけオートで進行してリザルトは自分で進めてねっていうアプリは多いけど、ライダーズはスタミナさえ残っていればリザルトすら自動で進んで周回してくれる機能付き。
 更に省エネモードになるので電池の心配もない。寝てる間に周回してくれるし、今のスマホユーザーのプレイスタイルに合った仕様だと思う

・画面のロードは少ない
→どの画面もさくさく遷移。あんまりストレスがない

・低レアキャラの育成は無駄にならない
→例えばマリィというキャラなら星3マリィ、星4マリィ、星5マリィといった感じで同一キャラでもレア度が3種類あり、当然ながら星5のほうが戦力として強い。なので星5を入手したら星4以下は戦闘で使わなくなる。
 その代わり、キャラのレベルを上昇させていく毎に、そのキャラの所属陣営に応じた加護のレベルが上がっていき、ステータスがどんどん上昇していく。この加護レベルはどのキャラを強化しても上がるので、低レアのキャラでも強化していけば加護のレベル上昇に貢献できる感じ。

・デイリークエなどで曜日縛りがない
→例えば月曜限定!火曜限定!みたいな曜日縛りがない

気になる部分

・難易度上昇のペースが速い
→強化素材クエは1日2回制限付き。その割にはストーリーの難易度上昇のペースが速く、序盤はワンパンで進めてもすぐに行き詰ってしまうことも。

・回復や防御キャラがあまり活躍しない
→攻撃タイプor支援タイプしか活躍できない。回復キャラはもっと回復量増やして良いと思う。

・モンスターとの触れ合いが少ない
→雰囲気的にモンスターとキャッキャウフフできるのかと思いきや、触れ合い要素はあまりない。ホーム画面でモンスターをタップしてもキャラが喋るだけ。

・デバフの付与が確定ではないので高難易度クエは若干運ゲー感ある
→例えば麻痺や睡眠の他、防御ダウンなどRPGらしいデバフもあるけど、100%付与ではなく一定確率。60%で付与なのに3連続で外すこともある。これが高難度クエではかなり影響してくる。

・戦闘でレベルが上がらない
→RPGって戦闘でレベルをどんどん上げて行くゲームだけど、このアプリは戦闘では一切上がらない。なのでレベル上げは基本的に強化素材を使用していくことになるが、ぽんぽん入手出来るわけではないので、少しでもいいから戦闘で経験値が欲しいところ。


 パッと思いつくところはこんな部分かな。amazonレビューで星つけるとしたら星4ぐらいだと思う。
 今までのモンハンの延長線上の感じで始めるとアレかもしれませんが、RPGとしてみればそんなに悪くない感じです。

 個人的に高難度クエをある程度クリアできるようになってきたぐらいで面白みが出てくると思います。その辺までいくといかに強キャラを持っていようと属性や攻め方を考えないと普通に負けるので、RPGらしい試行錯誤を求められる頃合です。

 また、今までのモンハンってぶっちゃけ属性は何も考えずに物理重視でいけたりしますが、このアプリに至っては属性選びが非常に重要。弱点ダメージと軽減ダメージの差がかなり大きいので、思考停止で物理ゴリ押しはできないです。
 属性自体は、例えばレウスなら通り雷と龍が弱いなど、今までの知識がそのまま通用しますね。

 あと今のところマルチ要素はなく実質ソロゲー。周りを気にせずまったり出来るのを吉と見るか、協力プレイできないのを凶と見るかは評価が分かれそう。プレイヤーIDとかはあるので何れは何らかのマルチ要素はきそうな雰囲気はありますけどね。

 自分は今のところ無課金でやってますが、もしMHFのモンスターたちが来たら課金してしまいそうです。


戦力ランキングはこんな感じ


web拍手 by FC2

0 件のコメント:

コメントを投稿