100ステージ自体は突破していたので称号は獲得出来てますが、どうせなら10位以内に入りたいという欲がウズウズしてきて、気合を入れてやってみることに。韋駄天もそうですけど、こういうのって10位以内に載りたくなっちゃいますよね。
装備は以下。
辿異スキルはガード性能強化と枠拡張。これに団飯で激励も付与。属性耐性は1個も55にいってません!そのため属性やられ=死を意味します。とはいえ800辿異種も10分以内に終わるぐらい火力を出せるので、ゴリ押し太郎な自分にはピッタリです。
ここまで来たら200まで...と思ったのですが、残機が1つしか残っておらず時間もヤバかったのでココで終了。ひとまず10位以内には入れたので満足。
掛かった時間ですが、15時ぐらいから開始して21時前後までやっていたので、約6,7時間ぐらい。本気でやるとするなら朝から始めないと時間的にきびC-ですね。1位は徹夜でやっているんだろうか...。
登場モンスターは大分増えてきて、得意不得意は人それぞれかと思いますが、個人的に事故率が高いモンスはテオ。怒りモーションの周囲爆破の際、設置粉塵があるとそれも遅れて爆発しますが、それを忘れていて爆殺される事が多かったです。
この仕様を覚えていても、道を長時間やっているといつの間にか頭から抜けがちなので、テオを選択する際は常に粉塵を意識したいところです。そこさえ注意すれば古龍では戦いやすいほう。
ん?エルゼリオン?あれは選択しないのが正解です。ルーツと一緒に出て来た時は3秒でルーツを選びましょう。
掛かった時間ですが、15時ぐらいから開始して21時前後までやっていたので、約6,7時間ぐらい。本気でやるとするなら朝から始めないと時間的にきびC-ですね。1位は徹夜でやっているんだろうか...。
登場モンスターは大分増えてきて、得意不得意は人それぞれかと思いますが、個人的に事故率が高いモンスはテオ。怒りモーションの周囲爆破の際、設置粉塵があるとそれも遅れて爆発しますが、それを忘れていて爆殺される事が多かったです。
この仕様を覚えていても、道を長時間やっているといつの間にか頭から抜けがちなので、テオを選択する際は常に粉塵を意識したいところです。そこさえ注意すれば古龍では戦いやすいほう。
ん?エルゼリオン?あれは選択しないのが正解です。ルーツと一緒に出て来た時は3秒でルーツを選びましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿