参加された方々、4日間お疲れ様でございました~
09′46″46 3鯖最終暫定1位となりました。
ベルの時は股下でインファイトできましたが、ドラの場合は逆に危険地帯となっているため、股下ではなく頭付近に張り付き、そこからドラの出方次第で動きを変えていく感じです。以下、今回の流れ。
1)応急薬と砥石、劇薬各種とモドリ玉を取り、劇薬緑だけを飲んで移動、ドラの近くで黄色を飲んで戦闘開始。(ドラの位置はランダム、目の前にいる時もあれば岩付近にいる時もある。ドラが遠い位置に居た場合、スタミナ25ではダッシュできずに遅れてロスになる)
2)とにかく手数を稼いで毒を急ぐ。1:00までに1毒目、4:00までに2毒目、5分以内にサブ達成が理想。どんなに完璧に近い立ち回りができても毒エフェが出なければリタ、毒の機嫌が良くてもドラが不機嫌ならリタ。ここが一番の山場、とにかく運。怒りキックは竜撃砲を当てつつ回避。
3)適当にBCに戻り、麻痺毒ナイフとG2を取り、麻痺→G2→毒でダメージを稼ぎつつ3毒目の蓄積。9:00までに3毒目が出なければリタ。運良く3毒目が出ればそのまま討伐。
4)今回の韋駄天は如何に毒を素早く発生させられるかが重要。いくら神ドラを引いても毒が出なければ意味が無い・・・逆も然り。神ドラきた!っと思っても毒が噛み合わず・・・。スーパー毒タイムきた!っと思ったら今度は糞ドラ・・・。単純にリタ要素が2倍になっているだけに非常に大変。
今回の反省点:
・2回目の羽ばたき時に砥いでおけばよかった
・最後、テンパりすぎて体力調整するはずがうっかり火事場解除
最後はかなり焦って立ち回りもグデり、挙句の果てに体力調整のハズが火事場解除・・・死に際だったのが幸い。色々惜しいところもありましたが、一先ずの目標であった10分の壁は越えられたし、タイムには満足しています。
今回の順位変動(主に0時更新):
12’07”56 1位
↓
10’23”56 3位→1位
↓
10’08”00 1位→1位
↓
09’46”46 1位→1位
初日のタイムでは翌日12時更新時点で3位に落ちてましたが、2分更新で1位に。そのタイムもすぐに抜かれたようですが、途中で作戦を変えたことにより再び抜き返し、結果として多少の上下はあったものの、4日間全てマスター圏内は維持できたようです。
神器 qdc EMPEROR
7 か月前
韋駄天おつかれさまー!
返信削除暫定1位おめでとです・w・b
お疲れ様でしたー、暫定一位おめでとうございます^^
返信削除>トシさん
返信削除お疲れ様でした、暫定3位おめでとうございます!
26位から一気に3位への大逆転は流石・・・抜かれたら追いかえすのも韋駄天の醍醐味ですよね、良い結果発表が楽しみです
>匿名さん
お疲れ様でした、ありがとうございます!