![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhRPN-lx769himAnTcd_orbnG_zOV_pj0Z10FpRAqbzA_UgFFlvK5bJ-QC0-X7_1yFNp2vPzo4ILXSnD0s9vQVOoes-mF2-gXnkfFBEG_sjlfcTVefbvrmIAnHJP56-drT9F8JKA6VPIPkp/s400/mhf_20091223_175043_531.jpg)
チケエスピのランス部屋に行ってきました。ちょっと見てくださいコレ・・・誰も火事場してないのに0針ってw
やっぱりココの人達はメッチャ上手いしストレスもたまらなくて快適。何も言わなくても自然と皆、頭に集まってくるのは勿論ですが、味方をコカすかコカさないかのギリギリの立ち回りでしっかりと頭に張り付く・・・流石ですなぁ。 やっぱりランス部屋とかだと装備や立ち回りが参考になるので面白い、特に用がなくてもついつい足を運びたくなるます。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgCvEpHtOn0Jy76lN7vT6eCwRab20RaNcRNzoncDHaPFsGAb9-tfD3VM0lTNpDXRqtyj2oji8pvhWX24a76Lqp6_HdoitSYuHS0pObSl8VLuthwy7oCQO6aiNXb6k7YGfhFN0-8j8H-rrq0/s400/mhf_20091223_175117_203.jpg)
エスピナスには回避性能というプレイスタイルな自分ですが、今回は回避性能なしの匠ランス装備も試してみた。が、やはりヒットストップがかかるから回避が間に合わないのと、回避2でのタイミング癖が染み付いてしまっているのでデュレイが慣れない・・・。でも回避性能なしでほぼ無傷で張り付いてる匠ランサーもいますし、結局は立ち回りの問題ってことですね・・・。自分にはやっぱり回避2装備が性に合うみたい。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh4MPL5Xryj-3veWJmN2Emf_7PgKN1izyUPy7eo3yZBz8XHpMGM-iGOlKphIRVS7Txz9jJlRdJE2mduicldtK11C9fVT57Ku_JE6ifY5PLIBZ38CrGo22JV2YGy8f-wRUdV8J7iObwqAGK2/s400/mhf_20091223_220638_437.jpg)
一方、進化槍はやっとLv93。この先は引き具合によっては1回、というか2回掘っただけでは1Lvも上げられなさそう・・・。自分はどちらかというと掘るより討伐する派なので、ラヴィの仕様についてはもうちょいどうにかならんものか。
バチバチって、手元がちょっと光るだけかな。
返信削除>ザバ@1鯖さん
返信削除手元というか槍の付け根というか、そこら辺が一定間隔で点滅とバチバチを繰り返してる感じですね。バチバチの輝きはやや弱めみたいです。