オンラインゲームというのはいつか必ず終わりが来る。その「いつか」が遂に来てしまいましたね。
最近の雰囲気からしてそろそろ終わりそうかな、という考えが心のどこかにありましたが、いざ告知されると複雑な気持ちです。
今のご時世、サービス終了するネトゲやアプリは数え切れないほどありますが、そんな中で自分が現在進行形でプレイしているネトゲがサービス終了を迎えるというのは人生で初めて遭遇する事態であります。
自分の中でMHFというのは「帰る場所」みたいな存在で、例えば本家の新作が発売されたり、はたまた別ゲーにハマったりすると一時的にMHFが疎かになるものの、最終的にはMHFに戻ってくる。そんな存在でした。
MHFで尊敬する人が出来て、その人の影響でブログを始めてみたり、そのブログに初めてコメントもらえて嬉しかったり(桜組のMさん!AIONでも元気かぁ~?)、ニコニコ動画を知ったり、タイムアタックに挑戦しようと思ったり、そして人生で行くことはないと思っていた大分県に行ったり…これらの経験が出来たのも全てMHFという存在のおかげだと確信しております。
その存在が無くなってしまうのはやはり寂しいものがありますねぇ。
とはいえ、自分自身は最後の1日までMHFは続ける予定ですし、極みエルゼという最終目標もあります。
アイスボーンもプレイ予定ですし、ブログ自体も地道に続けていくつもりです。
ですので、よろしければもう少々お付き合い頂けたら幸いです。
極みエルゼ頑張って下さい!応援してます!
返信削除ありがとうございます。サービス終了までには何とかw
削除いつもブログ拝見させてもらっています。自分も元3鯖でOSKさんの事は知っていました。サーバー統合後、声をかけてみようか迷っているうちに終ってしまう時になってしましましたね(笑)
返信削除野良では数回ご一緒しましたが…モンスターの解説、動画などとても参考になりました。ありがとうございました!
ブログ続けてください!見に来ます!
コメントありがとうございます。
削除元3鯖で、野良で数回ご一緒された方…思い当たる人が多いですw
また気が向いた時にでも来てくだされば幸いです。
YAMAです、お久しぶりです。
返信削除引退した身としてもFのサービス終了は寂しいですね。
OSKさんと知り合えたのもFの韋駄天がきっかけでしたし。
目標達成できるとよいですね!またIBでお会いしましょう。
どもおひさです!
削除3鯖のガンス韋駄天と言えばYAMAさんやタマさんでしたので、
皆で競ってた日々が懐かしいですねー。
自分は不参加だったんですが、YAMAさんはデュラ韋駄天で頭1つ抜けてたイメージがあります!
ワールドでは結局ご一緒できてなかったと思うので、
アイボーではやりましょう!