2013年9月29日日曜日

【MH4】団長からの挑戦状 村クエスト制覇

 毎度恒例の村最終鬼畜クエスト。もちろんMH4にもありますが、今回の村クエはHR上昇と連動して開放されていく仕組みになっているため、このクエストを受けれるのは大分先になります。もしかして前作の村アルバの影響?

 さて、今回のクエスト名は「団長からの挑戦状」。内容はと言うと、禁足地を舞台に狂竜化ジンオウガ&激昂ラージャンの2頭同時、そして最後にシャガルマガラというもの。しかもジンオウガはいきなり超帯電状態でスタート。
 比較的大人しめの面子だった前作と比べると暴れん坊が揃っており、更にオウガもラーも今作で行動パターンが強化されているため、普通に戦うとかなり大変です。

 とはいえ、2頭同時な分だけ体力はかなり低めだし、3匹とも戦いやすいモンスなので、けむり玉を使って分断しちゃえばそんなに苦労しないかなぁと思ったり。


 何となくランスで行く気分がしなかったので、まだ使用回数5回の操虫棍でやってみました。操虫棍は難しいですね・・・分断したのにも関わらず1乙してしまいました。とは言え、この時点で適当に振り回してるだけでも底知れる力を感じました。慣れたらすごい楽しい武器になりそう。



 これで村クエストは制覇。さぁ次は集会場だ・・・。
web拍手 by FC2

【MH4】ダラ・アマデュラ ランスソロ

 初のMH4動画。発売当初は直撮りするしか方法が無かったMH3Gと違って、今は撮影環境が大幅に変わり、偽トロを導入できたのでSSと動画が格段に楽になりました。スライドパッドも使えるのでひじょーに快適です。
 さて、この使い道が無くなったオレのロジクールC910はどうしてくれよう・・・。

 今回の相手はアマデュラ。全破壊するとこんな感じですよ~ってことで。




立ち回りは→ダラ・アマデュラ 攻略法

ちょっとした豆知識
・うつ伏せ状態で使用する前足の引っ掻きは、場所によってどちらの前足で引っ掻くのか決まっており、A地点なら右足、B地点なら左足で引っ掻く。よって、引っ掻きがこない側の前足を狙うと安全。
 また、ガード性能無しでも削りがない(ランスの場合)ので、PT戦なら引っ掻く側の前足を攻撃するのも良い。

・球状ブレスは予備動作を開始した時点でのターゲットの位置を狙って発射するっぽい。独自の唸り声を上げるのが合図。常に移動していれば当たらない(着弾と同時に拡散するのだけ注意)。

・地形破壊が覚醒の合図だが、途中で一定体力以下になると、その動作を挟まずに覚醒する。どういうことかと言うと、地形破壊してないのに薙ぎ払いブレス×2→噛みつきのコンボが来たりする。その場合、直後の巻きつき状態をすぐ解除して地形破壊をする傾向にある。上手く利用すると先読み可能。

・頭にジャンプ攻撃を当てると1回目は確定でダウンを奪える。

 慣れてくれば結局ただの壁殴り。普通に討伐するだけなら割と単純なモンスターだと思います。
 
 しかしながら、とにかく糞が付くほどタフい!SA行動の多さや後半の隕石連発もあり、TAをするとなると一気に難易度が上がりそうなモンスになりそうです。
web拍手 by FC2

2013年9月24日火曜日

【MH4】ダラ・アマデュラ 攻略法

 PVで見た瞬間からMH4で一番楽しみにしていたラヴィエンテもどき、もとい、その正体である「ダラ・アマデュラ」。
 最初はてっきりラスボス前のラオやジエンのようなポジションかと思ってたのですが、実はコイツがラスボスだったんですね。ミラオスと同じように間接的に公開されたラスボスの1体ってことになるのでしょうか。フィギュア化されたら買ってしまいそうですw

 この手の巨大モンスの例に漏れず、初見ではどう動いていいのか分からず何度も失敗しましたが・・・慣れてくるとワンダと巨像みたいな今までに無い新鮮感があって中々面白いモンス。ひとまずソロで全破壊討伐が安定してきたので、その攻略法を載せてみます。

※少し修正しました



部位破壊

・頭
 2段階存在し、2回目で破壊達成。1段階破壊すると巻きつき状態の時に飛び移れ、更に剥ぎ取りもできる。普通に狙って破壊するのはまず無理なので、確定攻撃を避けた後やダウン後を狙っていくのがセオリー。

・前足
 2回目の怯みで破壊達成。移動した後のうつ伏せ状態が狙い目。黒い爪の部分が柔らかい。

・胸
 光っている場所の黒い部分。

・背中
 本体を登って行き止まり地点の右側にある棘。ここも2段階存在し、1回目で若干小さくなり、2回目で折れる。どちらも怯むと振り落とされる。

・尻尾
 1回目で先端がボロボロになり、2回目で切断、剥ぎ取りできる。何となくナルガっぽい。尻尾はどの状態でも攻撃可能。

 尻尾切断以外の部位破壊をするとSA状態でなければ必ずダウンする。ダウンしたらとにかく頭を攻撃しよう。

-------------------------------
アマデュラの戦闘タイプ&行動パターン

 アマデュラは以下の3つの戦闘タイプが存在する。同時に行動パターンが決まっており、戦闘中は巻きつき→うつ伏せ→直立→巻きつき・・・という流れを繰り返す。

・巻きつき状態
 山に巻きついている状態。開幕もこの状態からスタートする。赤い矢印から本体に飛び移ることが可能。頭を一段階破壊済みであれば途中のツタに飛び移り、そこを登った先から頭に飛び乗れる。
 背中破壊は主にこの状態を狙おう。

           
・うつ伏せ状態
 巻きつき状態からフィールドに降りてうつ伏せになっている状態。降りる場所は2箇所あり、途中の移動の仕方によって降りる場所が異なる(詳しくは後述)。この状態から本格的に攻撃を仕掛けてくるようになり、メテオも降ってくる。
 この状態になっている時は前足or胸を狙いつつ、ダウンしたら頭狙いが中心。ちなみに巻きつき状態から移動してくるとき、マップの左側にいれば移動中のアマデュラを攻撃し放題。

           
・直立状態
 うつ伏せ状態で一定ダメージを与えると一旦フィールド外へ姿を消す。その後、場外から直立した状態で出現。その後、ターゲットに向かって噛み付きor薙ぎ払いブレスを繰り出す。どちらを繰り出すかは直前にうつ伏せ状態になっていた場所によって決まっており、攻撃後は大きな隙を晒す。
 攻撃後、再び巻きつき状態へ戻る。

-------------------------------
アマデュラの移動場所

 巻きつき状態から移動するとき、途中で停止した場合は以下の場所に移動する。


 ここをA地点とする。


 途中で停止しなければ上の場所に。ここをB地点とする。

 以上の部位破壊、及び戦闘の流れを把握した上で立ち回りを組んでいきます。

-------------------------------
立ち回り

・クエスト開始直後
 ムービー終了後、巻きつき状態からスタート。早速アマデュラに乗り移って攻撃・・・したいところだが、クエ開始直後は飛び移ってもすぐに振り落とされてしまうので、ここは後ろに走ってまずは尻尾から狙う。咆哮も来るので、ガードできる武器はガードして備える。
 尻尾を攻撃していると、やがてアマデュラが移動し始める。

・移動中
 尻尾を攻撃していると丁度アマデュラがすぐ近くを通過していくはず。一見するとラヴィのように削られそうだが、当たり判定は全く無い。移動中に背中の棘や尻尾も攻撃できる美味しいチャンス、ここも全力。
 アマデュラは移動場所が2箇所存在するが、どちらへ移動するかは移動中の動きを見れば判別可能。アマデュラが少し停止したらA地点に、停止しなければB地点に降りてくる。これらをすぐに見極めて移動先を瞬時に把握しよう。

・うつ伏せ状態になったら
 この状態で常時狙える弱点部位は前足、胸、尻尾の3箇所。
 まずはメテオや引っかきに注意しつつ胸を破壊する。破壊したらダウンするので頭攻撃。起き上がったら次に前足を攻撃→怯んでダウンしたら再び頭を繰り返す。前足は左足から先に攻撃するといいかも。
 一定時間経過するともう片方の移動場所へ引越しする。更に一定ダメージ与えるとフィールド外へ姿を消して直立状態へ移行する。

・直立状態になったら
 唸り声が聞こえたらアマデュラが出現、その直後に噛み付きor薙ぎ払いブレスが来る。どちらも恐ろしいほど範囲が広く、直撃すると防御400台なければ確実に即死するので絶対に避けること。アマデュラの失敗原因の大半がこの攻撃。

 どちらが来るから基本的にランダムっぽいけど、1回目は噛み付き、2回目は薙ぎ払いブレスの確率が高い気がする。調子が良ければ大体2回目辺りで地形破壊するぐらい体力が減っているので、1回目と2回目さえ対処できれば後はパターン化。どちらの攻撃も大きな隙ができるので頭を攻撃するチャンスになる。

 終了後は再び巻きつき状態へ戻る。

・巻きつき状態になったら
 とりあえず登る。まずは行き止まりまで走って背中を壊す。振り落とされてBCに落とされるのが破壊完了の合図。
 背中が終わったら次は頭。ダウンする度にしっかり頭を攻撃できていればこの時点で1段階終わってるはず。途中のツタ→高台へと移動し、タイミングを見て頭に飛び移り、剥ぎ取る。剥ぎ取った後はここぞとばかりに攻撃してやろう。
 
 頭に乗っている時に怯ませると、ちょうど振り落とされた場所の目の前に頭が落ちてくるので二度美味しい。
 ここまできて無事に頭、胸、前足、背中が終わったら最後に尻尾切断して全破壊完了。全破壊してもかなり体力が余るぐらいなので、やりすぎて部位破壊する前に死んだ・・・なんてことはないと思う。多分。

・戦闘の中盤以降
 ある程度攻撃していくと途中で地形を破壊し、B地点が使えなくなる。これこそが他のモンスでいう覚醒状態の合図(まぁ地味だけど)。
 ここからアマデュラの行動パターンが若干変化し、まずはアマデュラが移動する場所がA地点の一箇所になる。次に直立状態になったときの攻撃が薙ぎ払いブレス→薙ぎ払いブレス→噛みつき確定となり、一度に3回も大技をぶっ放すようになる。

 避け方としては、薙ぎ払いブレスは高台に乗っていれば出始め部分は当たらないので、最後に薙ぎ払ってくる部分のみダイブ回避×2、最後の噛みつきは高台から落ちるようにダイブ回避で全部回避可能。
 噛みつきが終わった後は相変わらず隙ができるけども、ブレス後の隙は小さく、攻撃すると回避が間に合わなくなる可能性があるので、ブレス後は狙わないほうがいいかも。

 この状態になったときは残り体力が50%以下になっている証拠。ある程度討伐タイムの目安になる。ソロでやるときは最低でも25分以内にはこの状態にしておきたい。30分過ぎるようなら、その時点で諦めてリタしたほうがいい・・・


 
 慣れればソロでも25分ぐらい。良PTだと5分針で終わったりする。

・討伐後は・・・
 討伐するとHR上限開放され、以降はHRP制でHRが上昇するようになる。このHRPは序盤から蓄積されており、アマデュラ討伐と同時に蓄積されていた分だけ一気にHR上昇するので、HRPが無駄になることは無い。今回はHR39まであがりました。

 MH3Gと同じ仕様であれば、上限は多分HR999。一定HR毎にクエ増えたりするのかなぁ。
web拍手 by FC2

2013年9月21日土曜日

【MH4】突進ジャンプが楽しい

 ランスの新モーションの突進ジャンプ、発売前は使用機会が無い突進に新モーション・・・?って思ってたけど、慣れるとモンスに乗れまくりでちょ~楽しい。FFの竜騎士カインになった気分になれます。
 普通のジャンプ攻撃より乗るのに必要な攻撃回数が多い(前者は1回当てるだけで乗れるとしたら、突進ジャンプは2回必要)ですが、段差が無くても任意でジャンプ攻撃を出来るのはかなり大きい。

 突進で一気に距離を詰めながら攻撃できるので、例えば@1発当てたら乗れる状態にしておき、モンスが瀕死で逃げようとする→そこを追いかけて乗る→そのままトドメを刺す・・・みたいな使い方をして遊んでます。

 今までのランスは突進するぐらいなら納刀したほうが良いぐらい封印安定でしたが、この突進ジャンプのお陰で使用機会が増えそうです。突進しようとするとカウンターや薙ぎ払いが暴発しやすいのが欠点かな・・・。



 特にバサルやグラビみたいなトロいモンスだと突進ジャンプを当てまくれるので相性抜群。グラビに至ってはどうぞ乗ってくださいと言わんばかりにビームを吐くので1エリアで3回ぐらい乗れたり。
web拍手 by FC2

2013年9月20日金曜日

【MH4】上位突入

 ちゃちゃっと集会場を進めて上位突入しました。しかしながら新フィールドのマップ構成やらモンスの移動パターンやら・・・まだまだ完全に覚えきれておらず、HRの上昇に腕がついていきません。地図がないと絶対迷子になる自信があります。

 どのシリーズでもそうですが、上位昇格したときやHRが上がったときは、入荷したモンスターリストを買ってどんなモンスがいるのか確認する瞬間が楽しみと言っても過言ではないですね!早速、あのバサルに亜種がいて驚きです。



 上位に上がってすぐ製作したのがケチャランスの「ザクスキラーマ」、ガルルガランスの「ホウデンゲキ【狼】。どちらもケチャ、ゲロス、テツカブラの上位素材しか使わないので簡単。暫くはこの2本で繋いでいこう。

 しかしホウデンゲキを作ってて思ったけど、今回のガルルガはひじょーに鬱陶しい。軸合わせと同時に2連啄ばみをしたり、バックジャンプで怯む→すかさずサマソで追撃してきたり、ブレスかと思ったら爆風を吐いて攻撃チャンスを潰してきたり、初代MHP並みの戦闘力になってる気がする。尻尾5個集めるだけでも必死でした・・・。
web拍手 by FC2

【MH4】旅団クエスト終わり(仮)

 本格的に集会場をやる前に残った作業クエを進めて旅団クエストを埋めてきました。狂竜ブラキを終わらせても次のクエが何も出る気配がなかったのですが、どうやら今回は集会場のHRと連動して出現する仕様らしく、最高ランクになるまで全クリはお預けみたいです。

 先に旅団クエを全部終わらせたかったので、ちょっとモヤモヤ感。


 今までよりストーリー性を重視されてるとされていた今作。一通りエンディングまで見た身としては、今回も良かったです。エンディングでメインテーマが流れたときは率直に感動しました。

 途中で度々流れるムービー、今までと全く違うパターンのゴマちゃん乱入、そして団長の持っていたアイテムとOPの謎の紋章、ゴマちゃんの正体・・・。今から冷静に振り返ってみると、古龍でもなければ龍属性攻撃を一切使ってこないはずのゴマちゃん武器が龍属性だったのがある意味の複線だったんだなぁと。

 個人的に好きなムービーはジンオウガとイーオスの奴。今回は生態ムービーないのが残念!
web拍手 by FC2

2013年9月19日木曜日

【MHF-G】レビディオラ

 14日からMH4、今日からMHF-GでG☆7開放、そして25日から最強のGモンス登場と、今月はモンハン祭り!とりあえずやる事が多すぎです。

 無事に鯖統合も終わったことなので、約1週間ぶりに3DSを置いてパッド握ってきました。MH3Gの頃もそうだったけど、一旦3DSのモンハンに慣れた後にMHFに戻ると違和感ぱない。案の定、出来もしないはずのカウンターしようとしてる。

 統合後初のクエは目玉のレビディオラ。ルコは嫌いだったけど、レビは事前情報では岩が無かったし、通常Gランククエでは最後に登場するGモンス、そして古龍種ということで、一体どんなもんかと気になってました。
 


 全体的にルコと比べてその場に陣取る溜め攻撃が増えた気がします。当たれば痛いけど、攻撃後はかなり隙ができるので、言い換えれば攻撃チャンスが増えてる。
 岩がない代わり、特定の攻撃時にサークルが放電して攻撃判定が出るようになってますが、円より内側なら当たらないし、無敵時間でも回避可能の様子。

 即死コンボもなければ覚醒もしないので正直、思ったほど強くは無いけど、上記の攻撃チャンスと岩が無くなったことでルコより格段に戦いやすくなってる。ファルノ、ミド、ギアオルグなどの亜種モンス系の中では一番良く出来てると思う。

 古龍なので罠が効かなければ麻痺も効果が薄く、怯み値も上昇していくので拘束が難しくなってることから純粋に腕が試されるモンスになったんじゃないかと思います。ルコは嫌いだったけど、レビは好きになれそう。


 ★7はレビの他にもグレン、デュラと用事があるモンスばかり。上手くMH4と両立してプレイしていきましょうかね・・・。
web拍手 by FC2

2013年9月15日日曜日

【MH4】ゴア・マガラ倒した

(もう一度聞きますか?)

<はい>  いいえ

聞かねーよ

 発売日からもう1日経過です。いやぁ、プレイしていると時間経つのが早い早い・・・。MHFで鍛えた連戦耐性のおかげで何十時間でもできそうです。
 昨日からストーリーの展開が気になってどんどん進めていったら、あっという間に例のエイリアンモンスターへ。

 ゴア・マガラ・・・呼ぶ時はゴマちゃんかゴマ油で決まりですね。


 戦ってみた感想としては、メインモンスターに相応しい強さ。流石に歴代最強と言われたブラキよりは弱いと思うけど、理不尽な攻撃や削り判定は無く、けっこう戦いやすいモンス。狂竜化による豊富な行動パターンや独自の攻撃も多くて中々面白いヤツです。

 通常時、狂竜化モード問わず、見た目に反して足元に判定が無い攻撃が多い気がしたので、下手に離れるよりは思い切って潜り込んでしまったほうが安全な感じがした。


 モンスターリストも買ってみましたが、種族は不明のままでした。もう少しストーリー進めれば判明するのかな?
web拍手 by FC2

2013年9月14日土曜日

【MH4】バサルモスで乗り攻撃を知る

 祝!MH4発売!

 待ちに待った発売日・・・当然ながらやり込んでます。これからちょくちょくMH4メインで更新しますが、主に気に入ったモンスターの感想や武器と装備、可能なら動画も添えた内容になると思います。

 ひとまず今の状況はと言うと、武器はアイアンランス→ナイトランス→ナイトランス改(ここでケチャワチャ撃破)→ザクゥンタ。防具はジャギィ一式で現在はバサルモスまで進んでます。
 


 今回のバサルは背中も破壊できるのね・・・その状態で擬態しても相変わらずバレバレですよっと。

 肝心の手応えは中々。新モーションが2つ追加されており、更に柔らかいはずの腹ですらランスの緑ゲージを弾くほど硬化していたりと、過去作と比べて割と強化されてます。とにかく硬いので普通に戦うと面倒だけど、どうやら乗り状態からダウンを奪うと割とすぐに部位破壊できる様子。

 まず、1回目の成功で背中破壊した後、2回目では腹に乗るんだけど、ここでも成功すると速攻で腹破壊できます。腹が壊れた後は肉質が柔らかくするので、速攻で乗りダウンを2回決めて腹を割り、一気にゴリ押すのが重要だと思う。
 初遭遇時はいきなり乗り状態でスタートするし、樹海には段差もあるので、これを上手く使えばさほど苦労しない感じでした。

 バサル楽しいよ!
web拍手 by FC2

2013年9月13日金曜日

【MHF-G】夢幻の冥雷竜

 Gになってからも配信されず、更に上位互換版の覇ドラの登場で存在も忘れ去られ、本当の意味で幻になりかけてた幻ドラですが、鯖統合期間中のイベントで遂に確定クエが来ました。
 0分針討伐するまでリタマラしてた自分としてはもうちょい早く来て欲しかった気がしなくもないけど、これまで1回も出会えなかった・遭遇したかった人には丁度いい機会ではないでしょうか。


 セーブされないからやる意味が無い?

 例え記録には残らなくても、記憶には残るんだぜ!



 イベント詳細を見ると、どうやら更に強くなってるらしいということで期待して行ってみると、新モーション等は無いものの、普通の幻ドラより明らかに体力・攻撃力が上がっている気がする。

 G前にソロでも0分針で討伐したはずなのに、今回はFコ・火事場・G武具・レスタ・秘伝飯等を駆使してようやく0分針討伐・・・といった感じ。攻撃力に関しても稲妻キックやビームはもちろん、ただの滑空や突進でも地味に持っていかれます。

 簡単に言ってしまえば、見た目は幻ドラでも、中身は覇ドラの化け物という印象。この後、赤ラーにも行ってみたけど、コイツも通常より強く感じたので、この幻イベクエのステータスは覇種相当に強化されてるのかもしれません。ドスファンゴ?さぁ・・・


 ちなみに今回のイベクエで昂鱗は20個になりました。セーブされないけどね!
web拍手 by FC2

2013年9月11日水曜日

【MHF-G】無理だった

 この一週間、ひたすら裸で塔を走ってました。


 GSR218、シュトルムガンランスLv50、特効シジル合計60↑・・・現状持てる限りの最大火力をぶつけましたが、@一歩のところで逃げられ討伐ならず・・・。

 最低クリア目安と思われる5分以内に第5形態到達・10分以内に最終形態は達成、尚且つ尻尾が切れたタイムも見る限り、恐らく火力は充分足りてたはずですが・・・、裸では龍風圧を連発する後半になればなるほど手数が減ってしまうので、やっぱりキツイ。


 しかしながら、絶望的だったG1の頃と比べると、僅かながらクリアがいけそうな気がしてきた。今週から鯖統合期間でFコ開放されるし、週末にはMH4も出るので、次の挑戦は当分先になりそうですが、また他のG武器Lv50が開放されたときにでもやってみようと思います!


web拍手 by FC2